世田谷区立船橋小学校

今日の給食 12/6(火)

画像1 画像1
★今日の給食★
枝豆入りツナごはん
牛乳
魚のからあげ
冬野菜のみそ汁


★今日の給食食材産地★
にんじん    千葉県
しょうが    高知県
大根      千葉県
白菜      茨城県
長ねぎ     茨城県
ホキ      ニュージーランド
小松菜     東京都

4年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
『ゆたかな自然を守り生かす小笠原村』の学習も自分たちで考えた学習計画を基に進めています。
「小笠原村に住んでいる人々の暮らし」と「小笠原村の村長の思い」の2点について学びを深めました。
調べたいことや知りたいことが多く見付かったため、共有ノートを活用し、班の友達と協力して調べました。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習のまとめとして、電磁石の性質を確認し、モーターカーをつくりました。
「モーターが動かない!」「もっと速く動かしたい!」と、自分なりの疑問をもち、友達と試行錯誤しながら完成させました。

4年 代表委員

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では、各クラス2人ずつ代表委員の活動をしています。
今日は、代表委員で行っている「船フレ」の取り組みについて3年生へ説明をしに行きました。
緊張した様子でしたが、堂々と説明することができました。
今後の活動も楽しみです。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
『変わり方』の学習をしています。
前回までに伴って変わる2つの数量の関係を表や式に表すことを学習しました。
今日は、文章題から2つの数量の関係を式や表に表す方法を考えました。
どのように数量が変わっているのか、考えながらまとめました。

4年 理科

画像1 画像1
『ものの体積と温度』の学習では、最後の実験になります。
今回は、金属の体積の変化を調べる実験をしました。
火を使う実験でしたが、約束を守り、安全に気を付けて行うことができました。
また、空気や水の実験と関連付けながら結果や考察をまとめました。

今日の給食 12/2(月)

画像1 画像1
★今日の給食★
パエリア
牛乳
スパニッシュオムレツ
野菜スープ


★今日の給食食材産地★
にんにく    青森県
玉ねぎ     北海道
にんじん    千葉県
ピーマン    茨城県
赤ピーマン   千葉県
じゃがいも   北海道
キャベツ    愛知県
とり肉     青森県・宮崎県
とりガラ    茨城県
いか      ペルー
えび      インド・インドネシア   





5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『電流のはたらき』の学習です。
電磁石の性質を見付け、「電流を強くすると強さも変わるんじゃない?」と、新たな疑問をもち実験に取り組んでいます。

今日の給食 12/2(金)

★今日の給食★
黒砂糖パン
牛乳
じゃがいもとほうれん草のグラタン
マカロニスープ


★今日の給食食材産地★
じゃがいも    北海道
にんじん     千葉県
玉ねぎ      北海道
キャベツ     茨城県
ほうれんそう   栃木県・埼玉県
うずら卵     千葉県・茨城県・埼玉県
鶏肉       青森県
とりガラ     茨城県
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『電流のはたらき』の学習です。
前回ゴミ処理場で使われている電磁石の動画から問題を見つけ、検証するための実験方法を考えました。実際に実験し、試行錯誤を繰り返す中で自分たちの知りたい問題を解決することができました。
「コイルの巻き数増やしたり、乾電池増やしたりしたら強くなるかな。」と、さらに疑問が出ました。次はこの実験をして、学習を深めていきます。

今日の給食 12/1(木)

画像1 画像1
★今日の給食★
西湖豆腐丼
牛乳
大根とじゃこのサラダ
チンゲンサイのスープ


★今日の給食食材産地★
にんにく    青森県
しょうが    高知県
にんじん    千葉県
トマト     愛知県
長ねぎ     茨城県
ピーマン    茨城県
大根      千葉県
きゅうり    宮崎県
もやし     栃木県
えのき     長野県
チンゲンサイ  茨城県
豚肉      青森県
とりガラ    茨城県
ちりめんじゃこ 徳島県・兵庫県

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『伝統工芸のよさを伝えよう』の学習に入りました。
社会や国語の説明文で伝統工芸の学習をしてきましたが、「伝統工芸のよさ」についてはまだまだ知らないことが多いため、まずは、伝統工芸のよさを見付けるために調べ学習をしています。
インターネットだけでなく、百科事典や伝統工芸に関する本をすすんで手に取り調べています。

また、家にあった伝統工芸を写真に撮ったり、実際に持ってきたりして、みんなに見せてくれる子もいました。
実際に見ることで、より興味関心が高まっています。

今日の給食 11/30(水)

★今日の給食★
わかめごはん
牛乳
豚肉と大蔵大根のうま煮
野菜のごまあえ


★今日の給食食材産地★
しょうが    高知県
にんじん    千葉県
じゃがいも   北海道
もやし     栃木県
小松菜     東京都
大根      東京都(世田谷区)
豚肉      青森県

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
『割合』の学習では、比較量と割合から基準量(定価)を求める方法を考えました。
後半には、スーパーの広告や日常生活の経験から、問題を作り解き合いました。

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は、1ヶ月間、月の観察をしました。観察した記録をもとに、月の形と太陽について考えています。様々な方角を指差しながら確認し、考察しています。

2組は、今日から水溶液の性質の学習に入りました。水溶液に溶けているのは何かについてクラス全体で、調べる方法を考えました。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どうやったら九九が使えるか、工夫して問題を解決しました。
「同じ答えなのに、考え方や式が違う!」「考え方は同じだけど、説明が分かりやすいね。」と友達同士で見せ合いながら、求め方を考えました。
ノートの書き方も、友達のを参考に、よいところはどんどん真似してほしいなと思います。

4年 図書

画像1 画像1 画像2 画像2
先週より読書週間が始まっています。
読書期間中は、司書の先生が用意してくださったハートブックスを借りることができます。
説明を受け、「どんな本があるんだろう。」とわくわくしながら本棚に集まっていました。
たくさんのハートブックスのヒントを読み、迷っていましたが、それぞれが気に入ったものを借りました。
開けるのも、読むのも楽しみですね!

今日の給食 11/29(火)

★今日の給食★
シーフード焼きそば
牛乳
五目野菜スープ
白玉フルーツポンチ


★今日の給食食材産地★
にんにく    青森県
しょうが    高知県
にんじん    千葉県
玉ねぎ     北海道
もやし     栃木県
キャベツ    愛知県
にら      茨城県
白菜      茨城県
豚肉      青森県
とりガラ    茨城県
いか      ペルー
えび      インド・インドネシア
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 委員会活動

画像1 画像1
2学期最後の委員会でした。
3学期によりよい活動ができるように、2学期行ってきたことを振り返りました。
運動委員会では、全校児童が気持ちよく体育の学習をするために、最後にみんなでマットの掃除をしました。
とても綺麗になりました!

3年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
「風のはたらき」の実験では、車に当てる風の強さを変えて、走る距離や速さを調べました。
「ゴムのはたらき」の実験では、車に取り付けるゴムの本数を変えたり、ゴムをひく距離を変えたりして、走る距離や速さを調べました。結果を考察し、多くのことを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

教育研究

いじめ防止基本方針

船橋小学校体罰根絶宣言ポスター

すぐーる登録手順書

あそび場

ちとふなコミュニティ