世田谷区立船橋小学校

5/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<本日の献立>
カレーピラフ
野菜スープ
ポテト入りフレンチサラダ
牛乳

今日は、子どもたちに大人気のカレーピラフです。ピラフの原型はインドの「プラーカ」という料理とされています。それがトルコに伝わり「ピラウ」となり、さらにフランスに伝わり「ピラフ」になったといわれています。
写真は、カレーピラフをつくっている様子です。

5/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<本日の献立>
ソース焼きそば
大根ときゅうりのごま風味
草だんご
牛乳

草団子は一般的に春の野草「よもぎ」を使って作ります。よもぎは食べるだけでなく、リラックス効果があります。給食ではよもぎの代わりに今が旬の野菜「ほうれんそう」を使いました。ほうれんそうと気付かないくらい、よもぎのようにきれいな緑色でした。
写真はその草団子を作っている様子です。約1500個の草団子をひとつひとつ丁寧に丸めました。子どもには少し大きいかなーっと思いましたが、ほうれんそうの青臭さがなく子どもたちはぺロリとたいらげていました。
写真は、焼そばに入れる青々としたにらと、出来上がった草だんごをクラス毎に分けているところです。
食材がとれたところ・・・

5/1 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<本日の献立>
中華おこわ
いかのかりんとう揚げ
ホワンホワタン
牛乳

5月5日のこどもの日に食べる中華ちまきにちなんで、中華おこわを出しました。もちもちとしたおいしい混ぜご飯は、子どもに大人気でした。
「ホワンホワタン」は漢字では、「黄色」に「花」にお湯の「湯」と書きます。卵が黄色いお花のように見えることから、この名前がつきました。片栗粉でとろみをつけてから、お鍋のふちはふつふつした頃に、卵をさーといれることがうまくいくコツです。卵が黄色いお花のようで見た目も味も最高の仕上がりでした。
写真は、いかをカラッと揚げ終えたところと、中華おこわを混ぜ合わせているところです。
食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31