世田谷区立船橋小学校

11/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

セサミトースト
チキンのトマト煮込み
パリパリサラダ




***************************


3連休明けの今日もすっきり晴れています。

今月11月の給食目標は
「食べ物や作ってくれる人に感謝して食べよう」です。
動物や植物のいのちをいただき、
食べ物を作る人、育てる人、運ぶ人、売る人、作る人など
いろいろな人々が関わって給食ができています。
給食だけではなく、すべての食事がそうです。

今日の「給食室からのおたより」では、
感謝の心をもって食べることを意識しましょうと
伝えました。


食材がとれたところ・・・

11/2 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

塩焼きそば
辣白菜(ラーパーツァイ)
フルーツ白玉




****************************


フルーツ白玉には、ピンク、緑、白の
三色の団子を入れました。
お花見のときによく食べられる三色団子。
江戸時代から続く文化です。
ピンク色は春、緑色は夏、白色は冬を表しています。
秋はないのでしょうか・・・・

実は、この三色団子は「あきない団子」とも呼ばれています。
「秋がない」=「あきない」=「飽きがこない」という意味が
込められてあきない団子といいます。
江戸の人々のユーモアがあふれていますね。

子どもたちも、いつもとは違う団子に
喜んで食べてくれていました。
食材がとれたところ・・・

11/1 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

まめまめおこわ
千草焼き
のっぺい汁
くだもの(新興なし)




**************************************

今日から11月になりました。
今年もあと2ヶ月。
日に日に寒さが増して、冬の訪れを感じます。
体調を崩さないように、
子ども達と一緒に元気に生活していきたいと思います。

さて、そんな今日の給食は十三夜メニューです。
十三夜は、十五夜の次に月がきれいな日と言われています。
十五夜は「芋名月」とも言い、いもの収穫を祝って
団子やすすきの他にさといもなどもそなえます。
十三夜は、「栗名月」や「豆名月」とも言われ、
栗や豆をそなえることがあります。

今日は「ささげ」と「枝豆」の2種類の豆を
おこわに混ぜました。
いろどりも良く、子どもたちもよく食べていました。
先生の中でも、おいしいと言ってたくさん食べている先生がいました。


食材がとれたところ・・・

10/31 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

フィッシュフライサンド
パンプキンサラダ
コンソメスープ




*******************************



10月最後の給食です。
フィッシュフライサンドは、コッペパンにボイルキャベツをはさみ、
ソースをかけたタラのフライを一緒に出しました。
今日届いた「真鱈」はとても立派で、コッペパンから
はみ出していましたね。
子どもたちも大きな口を開けて、
おいしそうにほおばっていました。

明日から11月。
そのような給食が出るのか楽しみにしていてください。
食材がとれたところ・・・

10/30 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さわらの西京焼き
きざみ昆布の五目煮
なめこのみそ汁




**********************************


台風の影響で、週末は雨が降っていましたが、
今日は気持ちよく晴れました。
台風が去ったあとの天気は
とても気持ちがよいですね。


今日の魚はさわらを使い、西京焼きにしました。
西京焼きとは、京都で生まれた「西京みそ」という甘い白みそと
みりん、酒を混ぜ、魚の切り身を漬け込んで焼いた魚料理です。
京都らしい上品な味ですが、ごはんもよく進みます。
また、きざみ昆布の五目煮も、ごはんがよく進むおかずです。
昆布をたっぷり使ったので、うまみがしっかり出ました。


明日は6年生の連合運動会。
前回は雨で延期になってしまったので、
明日は今日のようにすっきり晴れてほしいと思います。

食材がとれたところ・・・

10/27 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

船っ子カレー
こんにゃくサラダ
くだもの(みかん)




************************************

今日は、たてわり活動の一環として
たてわり班のみんなで食べるたてわり給食がありました。

この日のメニューは、船っ子カレー。
スパイスは1つではなく、いろいろな種類のスパイスが合わさると
よりおいしさが増します。
船っ子カレーがいつもの給食と違うところは、
6つのスパイスが入っているところです。
1〜6年生もみんなが合わさると、
より楽しくよりすてきな時間が過ごせると思います。
そんな思いを込めて今日はカレーを作りました。

それぞれのたてわり班の中で、高学年が中心となり、
楽しく給食を食べたり、遊んだりしていました。



食材がとれたところ・・・

10/26 本日の給食

画像1 画像1
<今日のこんだて>

ベーコンときのこの和風スパゲティ
じゃこサラダ
りんごマフィン




*************************************


今日はきのこを使ったスパゲティを出しました。
秋にたくさんとれるきのこは、香りもよく、
栄養価も高いのが特ちょうです。

デザートにも、秋のみかくであるりんごを使いました。
ケーキを焼いているときは、
給食室にはあまい香りがただよっていました。

明日はたてわり給食。
1〜6年生がいっしょに給食を食べます。



食材がとれたところ・・・

10/25 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

さつまいもごはん
がめ煮
野菜のおかかじょうゆ
くだもの(かき)




***********************************


晴れると思っていましたが、あいにくの雨模様。
6年生は連合運動会の予定でしたが、
雨で延期になりました。
次回の日程の日は、すっきり晴れてほしいですね。

さて、今日は九州地方の郷土料理である「がめ煮」。
鶏肉や野菜を油でいためてから煮る、こくのある煮物です。
「がめ」には、色々な材料を混ぜるという意味の
「がめくりこむ」という言葉が由来になっています。


食材がとれたところ・・・

ランチルーム給食(3年・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
異学年交流の一環として、ランチルームでの給食を行っています。
今日は3年生と5年生。緊張しながらも、話しかけて、給食を盛り上げようとする子ども達を見ることができました。
終わりには、伊東先生より、給食室の様子を動画で見せてもらうことができました。初めて見る給食室に子ども達も興奮している様子でした。

10/24 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ミルクパン
豆腐ナゲット
ポテト入りフレンチサラダ
ABCスープ




********************************************

今日のナゲットには鶏ひき肉のほかに、
豆腐を入れました。
豆腐を加えることで、肉だけのものよりも
ふわふわした食感になります。
1人2個だったので、全部で約1500個のナゲットを
成型して揚げました。
子どもたちが「おいしい」と言って食べてくれて
嬉しく感じました。



















食材がとれたところ・・・

10/23 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
鶏肉の南蛮焼き
野菜のごまみそかけ
根菜汁




******************************


今日は朝から台風が関東を通過しました。
ここ数日、雨模様だった天気がうそのように
今は真っ青な空が広がり、気持ちよく晴れています。
まさに「台風一過」ですね。

さて、今日は汁物に根菜を使って「かみかみメニュー」です。
使ったのは、にんじん、ごぼう、だいこん、さといも。
かみごたえがあり、食物繊維もたっぷりです。
野菜がたくさん入り、野菜のうまみが出てたおかげで
肉と野菜のうまみがしっかりとでた根菜汁になりました。

食材がとれたところ・・・

10/20 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

カレーうどん
かみかみあえ
スイートポテト





***************************************


スイートポテトを作るために今朝届いたさつまいもは
全部でなんと60キログラム!
調理員さんが一生懸命皮をむき、
ゆでてつぶして作ってくれました。

たくさんのさつまいもを使ったので、
大きなスイートポテトができました。
秋を感じるお菓子の1つですね。


食材がとれたところ・・・

10/19 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

かてめし
ゼリーフライ
けんちん汁
くだもの(なし)




***********************************


毎月19日は食育の日。
今日は埼玉県の郷土料理を出しました。

「かてめし」とは、埼玉県に伝わる混ぜご飯。
昔、お米がなかなかとれなかったころ、
かさましのためにご飯に煮物を混ぜていたことが
かてめしの始まりです。
かてめしの「かて」とは「糧」のことです。
今日は鶏肉、油揚げ、にんじん、大根、大豆を入れました。


ゼリーフライは、名前を聞いて、
「もしかしてゼリーが入っているの?」と思った子も
多かったと思います。
これは、埼玉県行田市で有名な食べ物。
つぶしたじゃがいもとおから、野菜でタネを作り、
小判型に成形して揚げた、コロッケのような食べ物です。
形が小判(銭)のようであることから、
「銭フライ」と呼ばれ、それがなまって「ゼリーフライ」として
親しまれています。
じゃがいもとおからが同量ずつ入っているので、
ふんわりやわらかい食感になりました。

給食でも定番メニューとなっているけんちん汁は、
埼玉県の郷土料理です。
今日はみんなで埼玉県の郷土の味を知り、味わいました。

食材がとれたところ・・・

10/18 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

麻婆豆腐丼
わかめスープ
レモンゼリー



*******************************


久しぶりに朝から晴れていて、
嬉しい気持ちで学校に来ました。
中休みも昼休みも、子どもたちは
元気に外で遊ぶことができてよかったですね。


さて、今日のゼリーの味はレモン。
レモンはビタミンCがたくさん含まれていることで有名です。
気温の変化が激しく、朝晩は冷えるようになってきたので、
しっかりビタミンCをとって風邪を予防してほしいと思います。



食材がとれたところ・・・

10/17 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

2色サンド
(クリームチーズ・いちごジャム)
ビーンズシチュー
コーンサラダ



*************************************


今日も雨が降って寒いですね。
給食の献立は、そんな寒い日にぴったりの
ビーンズシチューです。
玉ねぎやにんじんなどの野菜をたっぷり使い、
ひよこ豆と白いんげん豆の2種類の豆を入れました。

久しぶりに各クラスの教室を回ってみましたが、
見たクラスの食缶はすべて空っぽ。
みんな本当によく食べるようになったなあと
嬉しくなりました。


食材がとれたところ・・・

10/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さばのみそ煮
くきわかめのきんぴら
くだもの(かき)



********************************

週末から雨模様が続いていますね。
気温もぐっと下がりました。


さて、今日の給食で使った魚はさば。
さばは一年中お店で見かける魚ですが、旬は秋です。
今の時期にとれるさばはあぶらがのっていて、
栄養価も高いです。

子どもたちへのクイズは、さばにまつわるクイズ。
「さばを読む」ということわざがありますが、
どのような意味でしょうか。
という問題です。
答えは「数をごまかす」です。

昔、さばがたくさん獲れましたが、
傷みやすい魚なので早く売る必要がありました。
そこでさばを早く数えて数をごまかし、
たくさん売っていたことから生まれたのが
「さばを読む」ということわざです。

ことわざの意味を知るとおもしろいですね。

食材がとれたところ・・・

10/13 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

五目あんかけ焼きそば
大根スープ
フルーツヨーグルト




***************************


朝からしとしと雨が降っています。
きのうよりも気温もぐっと下がりました。
しばらく雨の日が続くようですね。

さて、今日の五目あんかけ焼きそばには、
豚肉、えび、いか、たけのこ、白菜、ねぎ、
にんじん、うずら卵と、たくさんの食材を入れました。
具たっぷりのあんが麺にからまって、
子どもたちももりもり食べていました。

本日のランチルーム給食は3−3と5−3でした。
お互い少し緊張した様子でしたが、
自分こと、委員会活動のこと、好きな食べ物のことなど
いろいろな話をして盛り上がっていました。


明日は船っこまつり。
子どもたちは今準備を一生懸命しています。
どのようなお店が出るのか楽しみですね。

食材がとれたところ・・・

10/12 本日の給食

画像1 画像1
<今日のこんだて>

秋の香りごはん
ぶりの照り焼き
手まりふのすましじる
くだもの(なし)




*********************************


今日のごはんには、
さつまいも、くり、きのこといった秋の味覚が
たくさんつまったご飯でした。
さつまいもとくりを炊きこんで作ったので、
たきあがったときに給食室に秋の香りがふわっと広がりました。
名前の通り、秋の香りごはんですね。

すましじるには、色あざやかな手まりふを入れて、
見た目もきれいな給食になりました。


食材がとれたところ・・・

10/11 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

パンプキンパン
いかフライ〜マッシュルームソース〜
白いんげん豆の田舎風スープ
くだもの(シャインマスカット)



****************************************


今日のいかは、衣をつけて揚げ、
マッシュルームを使ったソースをかけて出しました。
いかはかみごたえのある食べ物の1つ。
みんな力強くかみながら食べていました。

また、くだものはシャインマスカットです。
前回巨峰とシャインマスカットを出したとき、
子どもたちからはシャインマスカットの方が人気がありました。
今日はみんなの要望にお応えです。
皮ごとおいしく食べられるので、
おいしそうに食べてくれました。


食材がとれたところ・・・

10/10 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

かきあげ丼
菊花入りおひたし
赤だしのみそ汁



*****************************


3連休明けの今日は、朝から気持ちよく晴れていましたね。
子どもたちも元気に外で走っていました。
また先ほどの昼休みには、各クラスで
ロープジャンプを頑張っていました。


さて、今日の給食には、いろどり鮮やかな
菊の花を使いました。
菊の花は、観賞用と食用が育てられており、
中国では昔から延命長寿の食材として
薬にして飲まれてきました。

今朝もきれいな黄色の菊の花が届き、
給食室もぱっと明るくなりました。
食材がとれたところ・・・
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31