ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

5年生の生活から

画像1 画像1
〜過去の学年コンテンツより〜
川場移動教室より、5年生の様子です。

理科「流れる水のはたらき」で、校庭の砂山での学習を終えた後、理科と環境学習のねらいから、多摩川の上流・中流・下流の様子を、1日かけて調べました。
「学習支援」のコンテンツもあわせてご覧ください。

5年生の生活から

〜過去の学年コンテンツより〜
「流れる水のはたらき」より、5年生の理科の学習の様子です。

学校の砂山に水を流し、水の流れ方や砂の削られ方、運ばれ方を実際に見ました。
教科書とノートをつかって教室で学ぶだけではない、生きた学習ができました。
この体験を発展させ、学習支援プロジェクトの協力を得て、ゲストティーチャーの方をお招きし、いっしょに多摩川に行って実地学習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生の生活から

〜過去の学年コンテンツより〜
ザ☆まつりより、5年生の様子です。

ザ☆まつりでは、5年生はスポジム5(ファイブ)という店名で、子供オリンピックを開催しました。
暑い暑い日でしたが、体育館は大盛況でした!

上:障害物競走
中:ストラックアウト
下:受付

……の様子を、お伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の生活から

〜過去の学年コンテンツより〜
パブリックシアターより、5年生の様子です。

ブレインストーマーズ の皆さんに来ていただき、体育館で体験型の楽しい劇を演じていただきました。
劇のタイトルは、「うっかり・ちょっと・きのこ島」。
はじめはとまどっていた子供たちも、楽しそうに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の生活から

〜過去の学年コンテンツより〜
川場移動教室より、5年生の様子です。
上:なかなかつかなかった火も、一度燃え上がればしめたもの。
  勢いよく燃え、おいしいご飯とカレーができました!
中:まさに分け入っても分け入っても…の山でした。
  山頂で食べたお弁当の味は、格別です!
下:一人一匹マスをつかみました。
  岩陰に手を入れて、ぬるぬるする感触があれば大当たりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 お別れ給食会
3/11 避難訓練
3/14 相談室開室日
学校運営委員会
3/14 学校運営委員会(18:30〜)
PTA
3/12 PTA総会
地域
3/9 音楽フェスティバル(奥沢中)
給食献立
3/10 青菜とじゃこのごはん 切干し大根の卵焼き 煮豆 即席漬け 牛乳
3/11 ツナトースト ポトフ 清美オレンジ 牛乳
3/12 スパゲッティナポリタン 大根とナッツのサラダ チーズケーキ 牛乳 
3/13 黒砂糖パン マカロニのクリーム煮 キャベツサラダ ネーブル 牛乳
3/14 ごはん ふりかけ 肉じゃがのうま煮 かぶの甘酢かけ 牛乳

学校だより

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

校内研究