ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

第35回新春奥沢地区まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 好天に恵まれて新春奥沢地区祭りが無事終了しました。マラソン大会や演奏会、模擬店など、校庭には、あふれんばかりの来場者を迎えました。大盛況も、地域の皆様の協力の賜物と感謝いたします。また、小学生、中学生にも活躍の場を与えていただき、生きた学びを体験することができました。ありがとうございました。
 来年度は、奥沢小学校が会場になります。これからも地域・学校間の連携を大切に、「和みの学び舎」の輪(和)がますます大きく広がるように、よろしくお願いします。

伝承遊び週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 代表委員会・集会委員会の児童が協力して準備し、みんなで昔遊びに親しんでいます。毎日遊んでいる竹馬やなわとびを含め、はねつきやコマ回し、お手玉、おはじきなど15種類の遊びが用意されます。「難しい!」「今日はメンコやろう」と低学年から楽しんでいます。来週火曜日までの20分休みに実施です。

図工作品展示

1月30日まで奥沢区民センターに本校5、6年生が図工の時間に作った作品を展示してしていただいています。和みの学び舎3校合同絵画展も開催しています。ぜひ、多くの方にご覧いただければと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の収獲・冬野菜の巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は10月から冬野菜(白菜、大根、カブ、ネギ)を育ててきました。これまでゲストティーチャーの方に、水のあげ方や間引きの仕方などを教えてもらい、一生懸命お世話をしてきました。
 そして、今日、いよいよ収獲!! 子どもたちは、力いっぱい大根や白菜を引っ張るのですが、なかなか抜けませんでした。
 さらに力を込めて、顔を赤くしながら踏ん張ってどうにか抜くことができました。やっと抜けた野菜を見て、どの子も笑顔いっぱいでした。 

3年生の「ハッピーフラワー計画」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間では、「ハッピーフラワー計画」として地域の施設にパンジーやアリッサムなどの花を届ける活動をしています。昨年10月に植え替えた苗は、子どもたちが協力して毎日水をあげたことによってきれいに開花し、1月17日には奥沢まちづくりセンターや南奥沢保育園などに届けることができました。

3・4年生書き初め会

画像1 画像1
 3・4年生の書き初め会はゲストティーチャーをお招きして、お手本を見せていただいたり筆の使い方を教えていただいたりしました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の書き初めがありました。全員が体育館にそろって、伝統にならい、1年の勉強の始まりとなる書き初めをしました。暖房を入れたとはいえ寒さを感じる体育館でしたが、心をこめて一筆一筆ていねいに書きあげました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今学期は「ひがたま発表会」など大きな行事があり、子どもたちの成長の姿が見られました。校長先生からは2学期の振り返りを通して、よいところを褒めていただきました。さらに、冬休みには、日本の伝統文化に触れることや「一年の計は元旦にあり」というように目標をもってほしいというお話がありました。2年生と5年生の各学級からの代表児童も、それぞれ2学期に努力したことや学んだことなどの発表がありました。
 学校を支えて下さっている皆様に感謝するとともに、3学期もどうぞよろしくお願いします。よいお年をお迎え下さい。

花いっぱい東玉川小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 特色ある教育活動の予算でパンジーなど草花の苗を購入しました。夏の間はグリーンカーテンが設置されていた大型プランタに、全校児童で苗植えをしています。全校児童が協力して世話をして、きれいな花が春まで校庭を飾ります。

音楽朝会

画像1 画像1
 今朝の音楽朝会は、合唱団の子ども達による合唱の発表でした。体育館の中に響くきれいなハーモニーに、全校児童が熱心に聞き入っていました。
 合唱団は、毎週火曜日と木曜日の朝練習をしています。次の日曜日、18日には区民会館で行われる合唱交歓会で発表します。
 音楽朝会の最後には、合唱交歓会への応援の心も込めて大きな拍手を全校で送りました。

6年キャリア教育

画像1 画像1
6年生では、キャリア教育として、様々な方に職業についてのお話を伺っています。
12月1日には、本校卒業生で学校運営委員である大村貴康様にお話を伺いました。
大村様は、留学生と日本企業との橋渡しなど「日本の国際化」を推進する事業を進める日本国際化推進協会の代表理事を務めていらっしゃいます。
子どもたちは、大村様や一緒に来ていただいた留学生の方のお話を興味深く聞いていました。

6年体験授業

11月29日(火)にオリンピック・パラリンピック教育の一環として、6年生が体験授業を行いました。
世田谷区スポーツ財団とアスリートセーブジャパンのご協力をいただき、体操女子元日本代表の飯塚友海(いいづか ゆうみ)様を講師としてご指導をいただきました。
日本女子では飯塚先生しかできないという跳馬の「伸身ユルチェンコ二回半ひねり」の映像を見せていただいた後、マット運動(前転、後転、側転)の指導をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8ブロック研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(月) 東深沢小学校においてPTA合同研修会が行われました。
陸上競技伴走者(リオパラリンピック出場) 中田崇志さんによる講演会の後、
各校の研修報告が行われました。
ひがたまのパネルの前にもたくさんの方が集まっていました。
ひがたま発表会の際に校内に掲示されます。ぜひ、ご覧ください。

6年社会科見学

 今日、6年生は社会科見学で国会議事堂(参議院)、最高裁判所、日本科学未来館に出かけました。国会や裁判所では傍聴席に座らせていただき日本の政治、司法について詳しいお話を聞きました。科学未来館では、様々な展示物を操作して、科学の最先端を体験してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は九品仏浄真寺、世田谷清掃工場、代官屋敷・郷土資料館へ見学に行きました。世田谷区にある施設を実際に見学して、教室で学習したことを確かめました。

奥沢中学校学芸発表会に参加しました。

画像1 画像1
先日行われました奥沢中学校学芸発表会に、本校と奥沢小学校の合同合唱団が参加しました。中学校の体育館で緊張していたようですが、がんばってすばらしい歌唱を披露していました。

3年 虫とり3

画像1 画像1 画像2 画像2
グループごとに捕まえた虫を発表し、その後、逃がしてあげました。

3年 虫とり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多摩川の河原で蝶やバッタをつかまえました。観察したら、逃がしてあげました。

3年生 虫とり

画像1 画像1
今日お世話になるゲストティーチャーの皆さんに等々力渓谷でごあいさつをしました。

川場たより8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガイドの方に村の産業や生活について説明していただきながら、村めぐりをしました。
途中では、美味しいリンゴジュースをいただきました。
その後、SLに乗り、お昼ご飯を食べて、田園プラザで買い物をしました。
たくさんのお土産を持って、ひがたまへの帰途につきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 学校保健委員会
2/10 クラブ17
安全指導日
2/14 避難訓練
学校運営委員会
2/14 おはなしたまご読み聞かせ
マザーリング
学校休業日
2/11 建国記念の日
PTA
2/11 一日開放
2/12 半日開放
保護者向け
2/10 給食費引き落とし
2/13 教材費引き落とし