1学期が始まりました。元気に登校してください。

let` enjoy english

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京西アカデミー「let`enjoy english」です。講師は、今年京西小学校をお子さんが卒業されたお母さんです。毎年講座を開いてくださっています。今日の子供たちは1年生と2年生です。低学年を相手に、話にひきつけ楽しく英語をやっているのはなかなかの腕です。手前に椅子が円に並べてあります。英語でフルーツバスケットをやるのかもしれません。小さい子も英語を楽しんでいます。〈校長 箭内〉

図書室開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も夏のプールがある期間、図書室を開放しています。保護者の方がボランティアで運営してくださっています。エアコンのきいた広い静かな図書室でゆっくりと読書をしたり宿題をしたりするものとてもいいことです。〈校長 箭内〉

PTAのお店

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年もサマーステージでPTAがお店を出しています。もちろん「チョコバナナ」です。それに今年は「チョコ鈴」の登場です。味はどうでしょう。食べてみました。ほっぺが落ちるほど美味しかったです。長い時間、協力しながらお店を運営しています。サマーステージもとても賑やかです。卒業生がたくさん集まり、懐かしい顔との出会いを楽しんでいます。〈校長 箭内〉

サマーステージ 京西ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生に続いて登場は、5年生の「京西ソーラン」です。力強く、気合を込めて思いっきり踊っています。流石です。5年生は毎年参加しています。そして、毎年見事なソーランを披露しています。これぞ京西小の5年生です。子供たちの素敵な踊りを見ていただけて京西の子供たちは幸せだなあと思います。京西小自慢の子供たちの踊りでした。
〈校長 箭内〉

サマーステージ 花笠踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サマーステージに出演は4年生の「花笠踊り」です。ステージの上、ステージの下に分かれて思いっきり気合をこめて踊ります。額から汗がひたたり落ちています。京西小の4年生が頑張る姿を地域の方々に見ていただいて幸せでした。京西小学校自慢の4年生の踊りでした。〈校長 箭内〉

書道を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
 京西アカデミー「書道を楽しもう」です。指導は久保教諭です。真剣な雰囲気が漂います。姿勢、筆使いきちっとしています。筆の使い方の様々な技法が必要な「永」という文字です。頑張っています。楽しんでいます。書き終わった後のほっとした充実感がたまらないことでしょう。〈校長 箭内〉

キャンディーボックスを作りましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京西アカデミー「キャンディーボックスを作りましょう」です。パソコンで自分でキャンディーホックスの柄を作ります。それを組み立てると、写真のような素敵なキャンディーボックスが出来上がります。親子で作りました。指導はパソコンクラブに毎回着てくださる方々です。ありがとうございました。〈校長 箭内〉

水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京西アカデミー「水泳教室」です。泳ぎの苦手な子供たちが集まってくれました。指導は島崎副校長です。町田教諭も参加です。最初は水深30センチです。水に体が浮く感覚を楽しみます。さして、次は水深70センチで練習です。最後に、今日水泳が上手になった人と、聞くとたくさんの子供たちが手を挙げてくれました。終わった後に遅れてきた子供にマンツーマンで指導していました。〈校長 箭内〉

夏だ!祭りだ!浴衣だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の京西アカデミーは「夏だ!祭りだ!浴衣だ!」ということで浴衣の着付けです。その前に帯等の説明がいろいろとありました。日本の着物を自分で着れるようになったら素敵です。まずは浴衣からです。浴衣や様々なものを持ってくるだけでも大変なことだったと思います。子供たちが浴衣を着るととてもかわいいのです。〈校長 箭内〉

スウェーデンってどんな国

画像1 画像1
画像2 画像2
 京西アカデミー「スウェーデンってどんな国」の講師は京西小学校の卒業生です。このたびまた、用賀の地に戻られたので講師として講座を作ってくださいました。卒業生が、後輩の子供たちにお話をするというのは、子供たちにとってもとても価値あることです。夢やあこがれ、希望を抱くことができます。
 スウェーデンで10年間仕事をしていたそうです。3、4年生に分かりやすくスウェーデンの国について色々とお話をしてくれました。平均身長180センチもあるそうです。
大学まですべて無料だそうです。しかし、消費税は25パーセントということでした。〈校長 箭内〉

卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 京西アカデミー、卓球教室です。たくさんの子供たちが参加しています。講師は毎回クラブにも指導に来てくださっている卓球クラブの方々です。子供たちのために時間をさいてくださって感謝申し上げます。卓球も最近随分と人気のあるスポーツになってきました。今日の参加者の数を見て思いました。スポーツに親しむことはとても大事なことです。仲間ができます。腕が上がります。健康になります。いいことずくめです。
〈校長 箭内〉

身近なところから福祉を学んでみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 京西アカデミー「身近なところから福祉を学んでみよう」の講座です。世田谷区社会福祉協議会等の方々が主催してくださっています。今年は、冊子福祉学習プログラム「つながる 私たちのこころ〜みんながくらすまちで〜」を使って、最初に福祉について学習します。ふだんの くらしを しあわせにすることが福祉です。
 車椅子の体験もしました。高学年も参加してとてもよかったです。〈校長 箭内〉

京西アカデミー始まる  一輪車

画像1 画像1
画像2 画像2
 京西アカデミーが始まりました。トップは一輪車です。初級と中級があります。全部で5回あります。最後の5回目は8月27日です。その日には、初級の子供たちも何とか乗れるようになってほしいです。そのためには休まずに5回のすべての講座に参加することが大事です。頑張ってください。写真は初級の1輪車の講座の様子です。〈校長 箭内〉

夏はプールだ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からプールが始まりました。20回あります。是非たくさん参加してください。安全なプール指導を考え指導の先生はたくさん参加しています。安心して参加させてください。小学校卒業までに、25メートル、50メートルは全員が泳げるようになってほしいと願っています。〈校長 箭内〉

来週から夏季プールです

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが始まります。夏はプールです。体力向上、泳力向上、夏バテ防止にはプールです。先生方は夏のプールに向けて、準備です。受付、更衣室の準備、そして、指導の方法の研修などをしました。たくさんプールに来てください。〈校長 箭内〉

6年生 学年お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1学期の最終日に学年全体でお楽しみ会を行いました。今回の集会は企画・準備・運営を係の子どもたちが行いました。種目は、ドッジビー&ボールです。1学期、最上級生として頑張ってきた6年生です。みんなが協力し、笑顔あふれる楽しい時間にすることができました。

通知表です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は終業式です。1学期も今日で終了です。一人一人の子供たちに通知表が渡されます。一人一人、子どもたちはめあてを持ち頑張り、取り組んできました。通知表にはその頑張りが書かれています。子供たちは確実に成長してきました。始業式では落ち着かない態度の子供が多かったですが、今日の終業式は皆、姿勢もよく、しっかりと話を聞いています。素晴らしい態度です。
 担任の先生も一人一人に通知表を渡し声かけをしています。〈校長 箭内〉

伊藤園お〜いお茶新俳句大賞 入選のお知らせ

 「伊藤園お〜いお茶新俳句大賞」 入選のお知らせが届きました。5名が入選です。25回目の今回の応募数は、173万9401句もあったそうです。その中からの入選です。
紹介します。
○心こめ 一筆いれる炭の文字
○雪の夜 ねこが鳴いてる 悲しいな
○そういえば 親にもらっていない お年玉
○ランドセル 今までお世話に なりました
○たこあげで しっぱいすると とんでいく
今年も俳句作りは全校で取り組んでいます。〈校長 箭内〉

7/18 1学期終業式

 今日は、1学期の終業式です。校長先生から1学期の振り返りと夏休みについてのお話がありました。
 児童代表は2年生でした。大きな声ではっきりと1学期の振り返りや2学期の目標について発表していました。
 生活指導の堤先生からは、夏休みに気をつけること、「交通事故」「知らない人についていかない」などのお話がありました。
 有意義で楽しい夏休みをお迎えください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月17日 5年 学年お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生全体で集まり、お楽しみ会をしました。一学期のお楽しみ実行委員の子たちが全て企画、運営しました。楽しい時間を過ごすことができました。実行委員の皆さん、お疲れ様でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式事前準備
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

パパサポ

学校経営方針

保健関係

年間指導計画

在籍児童数

京西アカデミー