1学期が始まりました。元気に登校してください。

1/31今日の給食

【メニュー】
・ジャージャー麺
・焼きししゃも
・フルーツヨーグルト
・牛乳

【産地】
きゅうり…群馬
もやし…栃木
にんじん…千葉
にんにく…青森
しょうが…高知
たまねぎ…北海道
豚肉…群馬
ししゃも…北欧国内加工

1/28今日の給食

【メニュー】
・焼肉チャーハン
・春雨スープ
・和風サラダ
・りんご
・牛乳

【産地】
しょうが…高知
にんにく…青森
ねぎ…千葉
にんじん…千葉
小松菜…埼玉
もやし…栃木
米…岩手
鶏卵…群馬
豚肉…群馬
たけのこ…福岡・熊本…鹿児島・宮崎

1/27今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・手作りひじきふりかけ
・きりたんぽ汁
・さわらの塩麹焼き
・五目きんぴら
・牛乳

【産地】
にんじん…千葉
ねぎ…千葉
だいこん…神奈川
白菜…群馬
しめじ…長野
小松菜…埼玉
ごぼう…青森
米…岩手
さわら…韓国

1/26今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・パエリア
・ミネストローネ
・ブロッコリーとベーコンのサラダ
・パイン入り蒸しケーキ
・牛乳

【産地】
にんにく…青森
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
セロリ…静岡
にんじん…千葉
きゅうり…群馬
きゃべつ…愛知
ピーマン…高知
赤ピーマン…熊本
かぶ…千葉
ブロッコリー…愛知
米…岩手
鶏卵…群馬
ベーコン…茨城・群馬・千葉
えび…マレーシア
あさり…熊本
いか…青森
鶏肉…宮崎

1/28 2年 体育「跳び箱」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日は跳び箱を上手に跳ぶための踏み切り方や、手のつき方の練習をしました。「ドン」という踏み切り板を力強く踏む音が、体育館に響いていました。

1/28 1年 体育「持久走」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も持久走大会に向けての取り組みが始まりました。
この日は先生といっしょに走り方の確認をしたあとに、トラックを走る練習をしました。曲のテンポに合わせて走る姿や、先生の応援に励まされて頑張る姿などが見られました。
担任の先生も子どもたちと一緒に走っていました。子どもたちも先生たちも、持久走大会に向けて、がんばっています。

1/27 4年 English タグラグビー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日3年生が体験した「Englishタグラグビー」を、今日は4年生が体験しました。子どもたちは外国人講師の英語での説明や指示をよく聞いて、活動することができました。

1/25今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・具だくさん豚汁
・魚の竜田揚げ
・野菜のゆかりがけ
・牛乳

【産地】
にんじん…千葉
きゅうり…群馬
ごぼう…青森
大根…神奈川
じゃがいも…北海道
ねぎ…千葉
しょうが…高知
きゃべつ…愛知
米…岩手
豚肉…群馬
ホキ…ニュージーランド

1/25 3年生 English タグラグビー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、English タグラグビー行いました。
外国のコーチの方と、英語で使って体をたくさん動かしながら、コミュニケーションを楽しみました。
本日はありがとうございました。

1/25 4年 体育「キャッチバレーボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の体育館での体育は、バレーボールを基本とした「キャッチバレーボール」を行っています。レシーブやトスといった難しい部分を、ボールをキャッチしたり投げたりする動きに置き換えることで、気軽にバレーボールのようなボールの動きやチームプレーができるようになっています。

1/24今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ガーリックトースト
・ポークシチュー
・ビーンズサラダ
・オレンジ
・牛乳

【産地】
にんにく…青森
パセリ…茨城
たまねぎ…北海道
セロリ…静岡
にんじん…千葉
じゃがいも…北海道
きゅうり…群馬
きゃべつ…愛知
しょうが…高知
豚肉…群馬
オレンジ…徳島

1/21今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ミートボールスパゲッティ
・コンソメスープ
・キャベツサラダ
・みかん
・牛乳

【産地】
にんにく…青森
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉
パセリ…茨城
キャベツ…愛知
豚肉…群馬
鶏肉…宮崎
ベーコン…茨城・群馬・千葉
みかん…佐賀

1/20 4年 体育「持久走」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から持久走期間になり、校庭体育では持久走の練習が始まりました。
4年生は1100m(1周100mのトラックを11周)走ります。
2月17日(木)に予定している持久走大会本番に向けて、一人一人が自己記録の短縮を目指してがんばります。

1/20 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝は音楽委員会による音楽朝会でした。
前回の音楽朝会と同様、Teamsによるライブ配信でした。
京西小学校の歌詞の説明や合奏をしました。

1/20今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・四川豆腐丼
・なるとと卵のスープ
・華風春雨サラダ
・りんご
・牛乳

【産地】
にんにく…青森
しょうが…高知
にんじん…千葉
ちんげんざい…千葉
ねぎ…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…愛知
きゅうり…群馬
米…岩手
りんご…長野
豚肉…群馬
鶏卵…群馬
ベーコン…茨城・群馬・千葉

【ひとくちメモ】
四川とは中国の地域に名前です。四川料理は辛い料理で有名ですが、給食では食べやすい味付けになっています。

1/19今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ぶどうパン
・スコッチブロス
・シェパーズパイ
・コールスローサラダ
・牛乳

【産地】
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
セロリ…静岡
にんじん…千葉
きゃべつ…愛知
レッドキャベツ…愛知
豚肉…群馬
ベーコン…茨城・群馬・千葉

【ひとくちメモ】
今日の給食はイギリスメニューでした。
シェパーズとは『羊飼い』を意味し、本場では羊の肉が使われます。(給食では豚肉を使用)マッシュポテトとミートソースの組み合わせは、子どもたちに大好評でした。

1/18今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・水炊き風スープ
・さばの味噌煮
・カリカリ油揚げと野菜のあえ物
・牛乳

【産地】
・白菜…群馬
・にんじん…千葉
・ねぎ…千葉
・水菜…茨城
・しょうが…高知
・小松菜…世田谷
・もやし…栃木
・米…岩手
・さば…長崎
・鶏肉…宮崎

【給食の様子】
水炊き風スープは、鶏のお出汁が効いて寒い冬にぴったりのメニューでした。
魚が苦手な子どもも多いですが、しっかり味が染み込んださばはよく食べていました!

1/17今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・鶏肉のピリ辛焼き
・大学芋
・白菜のおひたし
・牛乳

【産地】
・ねぎ…千葉
・しょうが…高知
・さつまいも…茨城
・白菜…群馬
・小松菜…世田谷
・にんじん…千葉
・米…岩手
・鶏肉…宮崎

【給食の様子】
油でじっくり揚げたさつまいもは甘くてとてもおいしかったです。
子どもにも大人にも大人気のメニューでした!

1/15 ワンダーランド展覧会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(土)はワンダーランド展覧会の2日目。保護者鑑賞の日でした。分散での鑑賞やマスクの着用など、多くの場面で御協力いただきまして、ありがとうございました。

1/14今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・黒砂糖パン
・田舎風スープ
・マカロニとチキンの炒め物
・牛乳

【産地】
にんじん(千葉)、たまねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、きゃべつ(愛知)、パセリ(千葉)、小松菜(埼玉)、もやし(栃木)、米(岩手)、豚肉(群馬)、鶏肉(宮崎)

【給食室】
今日の炒め物は、具だくさんでした。釜から溢れないように、調理員さんが炒めてくれています。残りもほとんどなく、人気のメニューでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA関連文書

学校関係者評価

緊急時の対応

臨時休業関連

小一サポーター

世田谷区教育委員会