児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童集会がありました。

今回は10月10日に行われるくすのきニコニコフェスティバル、
通称くすニコの宣伝を行いました。

各クラスの代表児童が体育館のステージに立ち、
クラスの出し物について宣伝しました。

10月10日の本番が楽しみです。

今日の給食(9月28日(金))

☆今日の献立名<十五夜献立>
  ・ひやし五目うどん
  ・ツナサラダ
  ・月見だんご(みたらしだんご または あべかわだんご)
  ・牛乳


★給食食材のおもな産地
    ツナ・・・・・・・・・・・・日本近海
    油揚げ・・・・・・・・・・・愛知県・山形県
    わかめ・・・・・・・・・・・三陸
    白玉粉・・・・・・・・・・・千葉県・茨城県
    こまつな・・・・・・・・・・東京都(江戸川区)
    レモン汁・・・・・・・・・・広島県
    きなこ・・・・・・・・・・・中国
    にんじん・・・・・・・・・・北海道
    きゃべつ・・・・・・・・・・群馬県
    もやし・・・・・・・・・・・栃木県
    きゅうり・・・・・・・・・・長野県
    だいこん・・・・・・・・・・北海道
                       
            
  ※牛乳・・・・・北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県
          群馬県、神奈川県、静岡県、千葉県、福島県の原乳を使用
          しています。

 ※給食の放射性物質検査について、次の通り、結果が出ましたのでお知らせ
   いたします。
     ・実施日  9月21日(金)
     ・献立名  五目とりめし、小いわしのからあげ、もやしのごまじょうゆ
             さつま汁 ・牛乳
          
     ・測定結果  ヨウ素131・セシウム134・セシウム137
             いずれも検出しない

     ・この結果については、世田谷区のホームページでも公開しています


今日の給食(9月27日(木))

☆今日の献立名
  ・バターロールパン
  ・かぼちゃのグラタン
  ・ジュリアンスープ
  ・なし&ぶどう
  ・牛乳


★給食食材のおもな産地
    鶏肉・・・・・・・・・・・・北海道
    ベーコン・・・・・・・・・・群馬県・千葉県
    白いんげん豆・・・・・・・・北海道
    かぼちゃ・・・・・・・・・・北海道
    しめじ・・・・・・・・・・・新潟県
    エリンギ・・・・・・・・・・長野県
    たまねぎ・・・・・・・・・・北海道
    にんじん・・・・・・・・・・北海道
    きゃべつ・・・・・・・・・・群馬県
    えのきたけ・・・・・・・・・新潟県
    セロリー・・・・・・・・・・長野県
    パセリ・・・・・・・・・・・長野県
    なし・・・・・・・・・・・・茨城県
    ぶどう・・・・・・・・・・・山梨県
                   
            
  ※牛乳・・・・・北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県
          群馬県、神奈川県、静岡県、千葉県、福島県の原乳を使用
          しています。

 ※給食の放射性物質検査について、次の通り、結果が出ましたのでお知らせ
   いたします。
     ・実施日  9月21日(金)
     ・献立名  五目とりめし、小いわしのからあげ、もやしのごまじょうゆ
             さつま汁 ・牛乳
          
     ・測定結果  ヨウ素131・セシウム134・セシウム137
             いずれも検出しない

     ・この結果については、世田谷区のホームページでも公開しています


川場移動教室 壁掛け作品集2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
壁掛け作品第二弾です。

川場移動教室 壁掛け作品集1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が無事学校に到着しました。
道がすいてたようで
1時間近く早い到着になりました。
大勢の保護者の方が迎えにきていました。

今日山の学校で作った
壁掛け作品をいくつか紹介します。

川場移動教室 ミニ壁掛け作り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニ壁掛かけ作りに挑戦です。

はじめに紙やすりて板を磨きます。
板がすべすべになったら、
探した材料で川場の思い出を壁掛けにします。

素敵な壁掛けができました。
おうちに飾るといいですね。

お弁当を食べたら
一路東京です。

川場移動教室 ミニ壁掛け作り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニ壁掛け作りをします。

まずは材料を探します。
材料集めが終わったら、
一人一枚、楢の木の板をもらいました。
どんな木をもらうかは運命で、
木との出会いを大切にしましょうと先生に言われました。

どんな木と出会えたでしょうか。

川場移動教室 ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場移動教室三日目になりました。

素晴らしいお天気です。
青空がとてもきれいで、
宿舎から遠くの山までよく見えます。
なかのビレッジから山の学校まで行って、
ミニ壁掛けを作ります。

今日の給食(9月26日(水))

☆今日の献立名
  ・ビビンバ
  ・わかめスープ
  ・チャプチェ
  ・牛乳


★給食食材のおもな産地
    米・・・・・・・・・・・・北海道
    麦・・・・・・・・・・・・福井県
    豚肉・・・・・・・・・・・青森県
    たまご・・・・・・・・・・青森県
    豆腐(大豆)・・・・・・・愛知県・山形県
    わかめ・・・・・・・・・・鳴門
    小松菜・・・・・・・・・・東京都(江戸川区)
    大豆もやし・・・・・・・・栃木県
    きゃべつ・・・・・・・・・群馬県
    たまねぎ・・・・・・・・・北海道
    ピーマン・・・・・・・・・茨城県
    長ねぎ・・・・・・・・・・秋田県
    えのきたけ・・・・・・・・新潟県
    にんじん・・・・・・・・・北海道
    しょうが・・・・・・・・・埼玉県
    にんにく・・・・・・・・・青森県
               
            
  ※牛乳・・・・・北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県
          群馬県、神奈川県、静岡県、千葉県、福島県の原乳を使用
          しています。

 ※給食の放射性物質検査について、次の通り、結果が出ましたのでお知らせ
   いたします。
     ・実施日  9月21日(金)
     ・献立名  五目とりめし、小いわしのからあげ、もやしのごまじょうゆ
             さつま汁 ・牛乳
          
     ・測定結果  ヨウ素131・セシウム134・セシウム137
             いずれも検出しない

     ・この結果については、世田谷区のホームページでも公開しています

★川場移動教室の主な使用食材 産地情報
  9月25日(火)
    米・・・・・・・・・・・川場
    きゃべつ・・・・・・・・沼田
    にんじん・・・・・・・・北海道
    じゃがいも・・・・・・・北海道
    ブロッコリー・・・・・・アメリカ
    ねぎ・・・・・・・・・・群馬県
    たまねぎ・・・・・・・・北海道
    ごぼう・・・・・・・・・国産
    なめこ・・・・・・・・・沼田
    しめじ・・・・・・・・・長野県
    えのきたけ・・・・・・・長野県
    鮭・・・・・・・・・・・北海道
    鶏肉・・・・・・・・・・タイ
    ぶどう・・・・・・・・・川場
  9月26日(水)
    米・・・・・・・・・・・川場
    きゃべつ・・・・・・・・沼田
    にんじん・・・・・・・・北海道
    きゅうり・・・・・・・・沼田
    たまご・・・・・・・・・国産
    鶏肉・・・・・・・・・・佐賀県・鹿児島県
    ホキ(魚)・・・・・・・・アルゼンチン・チリ


川場移動教室 りんご狩り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
りんごがたわわに実っています。
赤いりんごがとてもきれいです。
一人2個もぎます。
どれがおいしいでしょうか。
おみやげに持ち帰ります。
お楽しみに。

川場移動教室 りんご狩り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宮田果樹園に着きました。
宮田さんから川場村の様子やりんご栽培のことについて
お話をうかがいました。
質問にも丁寧に答えてくださいました。
さあ、いよいよりんご狩りです。

川場移動教室 村めぐり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
炭焼き小屋がありました。
蛇の抜け殻を見つけました。
蝶々も身近に見ました。

自然が身近にある
川場村を満喫しました。

川場移動教室 村めぐり1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜は雨が降りましたが
今朝は雨が上がりました。
初めての移動教室ですが子どもたちはみんな元気です。
予定通り
村巡りに出発しました。
動物・植物・産業・生活のテーマごとにグループになって学習しました。
山に入ったところに、しいたけ栽培をしているところを見学し、説明を聞きました。

今日の給食(9月25日(火))

☆今日の献立名
  ・小松菜としらすごはん
  ・ムロアジのさんが焼き
  ・糸寒天のごま酢あえ
  ・豆だんご汁
  ・牛乳


★給食食材のおもな産地
    米・・・・・・・・・・・・北海道
    ムロアジ・・・・・・・・・東京都(八丈島)
    豚肉・・・・・・・・・・・青森県
    たまご・・・・・・・・・・青森県
    しらす干し・・・・・・・・静岡県
    わかめ・・・・・・・・・・三陸
    糸寒天・・・・・・・・・・東京都(八丈島)
    こまつな・・・・・・・・・東京都(江戸川区)
    にんじん・・・・・・・・・北海道
    だいこん・・・・・・・・・北海道
    きゃべつ・・・・・・・・・群馬県
    長ねぎ・・・・・・・・・・秋田県
    えのきたけ・・・・・・・・新潟県
    きゅうり・・・・・・・・・長野県
    しょうが・・・・・・・・・埼玉県
               
            
  ※牛乳・・・・・北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県
          群馬県、神奈川県、静岡県、千葉県、福島県の原乳を使用
          しています。

★川場移動教室の主な使用食材 産地情報
  9月25日(火)
    米・・・・・・・・・・・川場
    きゃべつ・・・・・・・・沼田
    にんじん・・・・・・・・北海道
    じゃがいも・・・・・・・北海道
    ブロッコリー・・・・・・アメリカ
    ねぎ・・・・・・・・・・群馬県
    たまねぎ・・・・・・・・北海道
    ごぼう・・・・・・・・・国産
    なめこ・・・・・・・・・沼田
    しめじ・・・・・・・・・長野県
    えのきたけ・・・・・・・長野県
    鮭・・・・・・・・・・・北海道
    鶏肉・・・・・・・・・・タイ
    ぶどう・・・・・・・・・川場
  9月26日(水)
    米・・・・・・・・・・・川場
    きゃべつ・・・・・・・・沼田
    にんじん・・・・・・・・北海道
    きゅうり・・・・・・・・沼田
    たまご・・・・・・・・・国産
    鶏肉・・・・・・・・・・佐賀県・鹿児島県
    ホキ(魚)・・・・・・・・アルゼンチン・チリ


川場移動教室 夕飯カレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しいカレーライスができました。
盛り付けも上手です。
さあ、味はどうでしょうか。
大きな声で「いただきまーす。」
ご飯もカレーも自分たちで作りました。
川場で食べるカレーは格別です。

川場移動教室 はんごう炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊飯です。
グループで協力して作ります。
火を起こすのが難しく大変でした。
家庭科で学習したことを生かそうと頑張っています。
おいしいカレーができたでしょうか?
ぜひ家庭で話題にしてみてください。

川場移動教室 なかのビレッジ

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊場所のなかのビレッジです。
今日から2泊3日の生活がここで始まります。

川場村は空気も景色も秋を感じます。
コスモスがとてもきれいでした。

川場移動教室 歴史民俗資料館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢の保護者の方に見送られ無事に
松沢小を出発しました。

昼食場所の歴史民族資料館に着きました。
1時間近く早く着いたので先に昼食をとりました。
その後、SLを見学したり乗ったりして楽しみました。

遠足(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は遠足で、井の頭自然文化園に行きました。
小学校に入って初めての遠足です。

井の頭自然文化園では、色々な動物を見たり
モルモットと触れ合ったりしました。

事前に勉強したことを活かして、オス・メスの区別や
モルモットの抱き方を話し合っていました。

お弁当は、広場でいただきました。
みんなで食べるお弁当は、とても楽しく美味しいものでした。

途中、少し雨に降られもしましたが、1年生全員、
無事に学校に帰ってくることができました。

9月の音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の音楽朝会の歌は「ゆめのせかいを」です。今日の体育館の中はさほど暑くありません。1年生は遠足でいませんでしたが、みんなで元気よく歌いました。高学年と低学年でアルトとソプラノのパートに分かれて歌いました。全員で合わせると声が重なってとてもきれいに聞こえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

同窓会より

学校運営委員会