令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ハッスルタイム「長縄」 11月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のハッスルタイムは、5分間で長縄が何回飛べるかを各クラスで目標を決めて、チャレンジしました。どのクラスも一生懸命がんばって跳びました。目標を達成したクラスには、運動委員会から記録賞がもらえます。楽しみですね。

避難訓練〜4年生起震車体験〜 11月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11時20分、大きな地震が発生、家庭科室から出火という想定で避難訓練を行いました。4年生は起震車の中で「震度7」の体験をしました。大きな地震が起こったときに、まずは自分の命を守る訓練です。

4年教育センター移動教室5 11月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半は、2組がプラネタリウム、1組が英語体験学習を行いました。「Touch the World」の体験は、1度ではすべて体験することはできません。今回の移動居室で英語に興味を高めた子もたくさんいました。土曜日、日曜日も開館していますので、保護者の方と一緒に行ってみてください。

4年教育センター移動教室4 11月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせの後は、事前に「日本文化体験」「「異文化体験」「コミュニケーション」「英語で学ぶ世田谷」「歌と踊り」の5つのグループに分かれて、それぞれALTの先生と一緒に英語体験学習をしました。

4年教育センター移動教室3 11月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語学習は、昨年度まであった郷土資料室を改装した「Touch the World」という施設で行います。世田谷区の大きな立体地図の上に映し出されるジオラママッピングの映像と英語の説明で「世田谷区」や「世田谷区と世界のつながり」について学習します。その後は、英語の絵本「Ninjin,Gobo and Dikon」の読み聞かせを聞いて、ALTの先生の質問に答えたり、一緒に発音したりしました。

4年教育センター移動教室2 11月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初は、1組がプラネタリウム、2組が英語体験をしました。

4年教育センター移動教室1 11月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がバスで教育センター移動教室に出かけました。今年から、プラネタリウムと英語学習の体験に変わりました。センターにつくと最初に、説明を聞きました。静かにお話を聞いています。

就学時健康診断 11月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から11月。今年度も後半になった今日、来年度の新1年生の健康診断を行いました。おうちの人と一緒に来た小学校。何度も来たこともある子も、初めての子もわくわく、どきどきがこちらに伝わってきました。知らないたくさんのお友達とあったり、小学校の先生にあったり、校医の先生の診察を受けたりしましたが、みんな小学生になるのが楽しみになったと思います。幼稚園や保育園でいっぱい遊んで、4月からの小学校生活に備えましょう。

校内研究授業(1年1組) 10月31日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月、2回目の校内研究の授業は、1年1組の「あいしているから」です。初めてたくさんの先生に囲まれての授業でいつもと違った雰囲気でしたが、子どもたちは、大事にしていた「ぼくのことり」を離してあげた「モール」くんに気持ちをモールくんになって(お面をつけて)一生懸命に考えました。授業の後は、子どもたちの学習をもとに、先生方で対話的に研究協議を進めました。

学芸会の舞台練習はじまる 10月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日(月)学芸会の練習のため6年生が体育館の準備をしました。どの学年もキャストが決まり、自分のセリフをしっかり覚えています。いよいよ体育館のステージで練習です。本番に向けて「元気・本気・根気」の三気で取り組んでいきましょう。

第2回家庭教育学級 10月27日

画像1 画像1
PTA主催、第2回家庭教育学級が開催されました。今回は、はなまる学習会の高橋大輔先生をお招きして「子どもを伸ばすために」というテーマでの講演会でした。40名近くの保護者の参加がありました。

5年生社会科見学910月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工場の方に、JFEについてのお話や映像を見たあと、バスにのって工場を回りました。原料や原料を運んでくる船、高炉などを見ました。バスを降りて、大きな機械で鉄を実際に伸ばしている様子、熱を感じることができました。
貴重な体験をさせていただき、帰路につきます。

5年生社会科見学810月26日(金)

画像1 画像1
最後の見学地、JFEの工場に入りました。180度見渡す限り工場です。

5年生社会科見学710月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼を扇島中央公園で食べました。集合写真を撮って、12時半に出発です。美味しいお弁当をありがとうございます。

5年生社会科見学610月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工場内の見学を終わり、振り返りの学習をしました。生産のための色々なエコのための工夫がありました。
最後に花王の製品のプレゼントをいただきました。これからは環境によい生活をしていきたいですね。

5年生社会科見学510月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花王の製品の多さにびっくりしている子どもたちです。花王のお仕事についてお話を聞いてます。

5年生社会科見学410月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京浜工業地帯を通り、花王工場に到着です。これから見学になります。

5年生社会科見学310月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスが事故渋滞に巻き込まれ、今到着。無事に出発できました。最初の見学場所、花王工場にむかいます。

5年生社会科見学210月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校を時間通りに出発しました。バスを待っているところです。

5年生社会科見学10月26日(金)

秋晴れのなか、本日五年生の社会科見学です。7時50分集合です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/5
(月)
避難訓練 H 委員会活動
11/6
(火)
M 委員会紹介集会
11/8
(木)
M
11/9
(金)
安全指導  M
11/10
(土)
土曜授業