桜小学校の学校日記へ ようこそ

ユニクロ 届けよう、服のチカラ プロジェクトのご報告

以前、ご協力いただきました

ユニクロの事業
子ども達の衣料回収ですが

みなさまの善意は
ヨルダンに届き
ザータリ難民キャンプの子どもたちのもとへと
届きました。

ユニクロからのお手紙と
現地の子ども達が
届けた洋服を着ている写真を

昇降口を入った体育館のところへ
貼ってありますので

子ども達や お家の方も
ご来校の際は、ご覧ください。

ご協力いただきまして
本当にありがとうございました。


子ども達の中には
自分が出した洋服を着ている写真を見つけ

「ぼくの洋服を着てくれている〜。」と
話している様子もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木)の給食

【献立】
・赤飯
・鶏肉の唐揚げ
・野菜ごまだれかけ
・いちご
・牛乳
【主な食材の産地】
・鶏肉(鳥取)
・小松菜(埼玉)
・にんじん(千葉)
・もやし(栃木)
・ささげ(北海道)
・しょうが(高知)
・いちご(長崎・福岡)
・もち米(広島)

3月19日(火)の給食

【献立】
・じゃこと青のりのご飯
・千草焼き
・ごま酢かけ
・煮豆
・牛乳
【主な食材の産地】
・玉ねぎ、うずら豆(北海道)
・にんじん(千葉)
・根みつば(茨城)
・もやし(栃木)
・鶏卵、きゅうり(群馬)
・えび、じゃこ(タイ)
・鶏肉(青森)
・米、干ししいたけ(西日本)
・削り節(静岡)
・水煮たけのこ(九州)

3月18日(月)の給食

【献立】
・ガーリックトースト
・ハンガリアンシチュー
・コーン入りフレンチサラダ
・牛乳
【主な食材の産地】
・玉ねぎ(北海道)
・ピーマン(宮崎)
・にんじん(千葉)
・じゃがいも(高知)
・きゅうり(群馬)
・パセリ(香川)
・にんにく(青森)
・鶏肉(鹿児島・千葉)
・コーン(缶)(北海道)
・清見オレンジ(愛媛)

3月15日(金)の給食

【献立】
・ひじきご飯
・呉汁
・ししゃもの唐揚げ
・ヨーグルト
・牛乳
【主な食材の産地】
・ごぼう(青森)
・大根(神奈川)
・にんじん(千葉)
・里芋、ねぎ(埼玉)
・ししゃも(ノルウェー)
・鶏肉(青森)
・大豆(北海道)
・ひじき(愛媛)
・米(西日本)

3年生 ラインサッカー大会!

3年生が学年合同のラインサッカー大会を開催しました。
ラインサッカーは、サッカーゴールは置かずに、ゴールエリアにラインを引き、ゴールエリアにいる味方のキャッチャーがシュートをキャッチできたときに得点となる競技です。
サッカーが得意な子がいたとしても、力任せだけでシュートしても味方のキャッチャーが取れなければ、勝つことはできません。
ですから自ずとチームワークや相手のことを考えたプレーが求められるわけです。

3年生の子どもたちは、互いに声をかけあって、楽しそうにプレーしています。
ハーフタイムで休んでいる子が「前半は負けちゃった!」とちょっぴり悔しそうに話してくれました。
でも、その目には「後半はがんばるんだ!」という輝きが感じられました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(木)の給食

【献立】
・ピザトースト
・ポトフ
・清見オレンジ
・牛乳
【主な食材の産地】
・玉ねぎ、じゃがいも(北海道)
・ピーマン(茨城)
・にんじん、マッシュルーム(缶)(千葉)
・キャベツ(愛知)
・セロリ、パセリ(静岡)
・にんにく(青森)
・鶏肉(千葉)
・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・清見オレンジ(和歌山)


音楽集会 立派な1年生と成長したみんな!みんな!

今日は、今年度最後の音楽集会です。
1年前、桜小学校に入学した1年生が、新1年生のために入学式で披露する歓迎の歌を歌ってくれました。
1年生はとても立派な態度で口をはっきり開け、笑顔いっぱい、元気いっぱい、歌を歌ってくれました。
50音のカードもタイミング良く挙げて、新1年生の前で立派なお兄さん、お姉さんとしてがんばってくれることと心から嬉しく思いました。

1年生の立派な歌のあとに続いて、全校で「ビリーブ」を歌いました。
担任の先生も子ども達の列の前に立ち、子ども達と目と目を合わせ歌います。

全校が「ビリーブ」の歌詞に包まれて、友だち、先生との1年間のふれあいやあれやこれやの出来事が思い浮かべられるような時間が過ぎていきます。

新しい春の希望に向かって、みんなで進んでいきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水)の給食

【献立】
・ゆかりご飯
・魚のかわりソースかけ
・じゃがいも甘辛煮
・青菜のおひたし
・牛乳
【主な食材の産地】
・さば(ノルウェー)
・じゃがいも(北海道)
・ねぎ、にんじん(千葉)
・もやし(群馬)
・小松菜(埼玉)
・しょうが(高知)
・削り節(静岡)
・米(西日本)

3月12日(火)の給食

【献立】
・スパゲティきのこソース
・じゃがいものハニーサラダ
・いよかん
・牛乳
【主な食材の産地】
・しめじ、えのきたけ(長野)
・にんじん(千葉)
・玉ねぎ、じゃがいも(北海道)
・キャベツ(愛知)
・パセリ(静岡)
・えび(タイ)
・ほたて(北海道)
・鶏肉(青森)
・ベーコン(茨城、群馬、千葉)
・いよかん(愛媛)

3月11日(月)の給食

【献立】
・ご飯
・四川豆腐
・ナムル
・りんご
・牛乳
【主な食材の産地】
・にんじん、ねぎ(千葉)
・小松菜(埼玉)
・もやし(群馬)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・たけのこ(水煮)(九州)
・豚肉(鹿児島・千葉)
・えび(タイ)
・米(西日本)
・りんご(青森)

3月8日(金)の給食

【献立】
・キムチ丼
・にら玉スープ
・ネーブル
・牛乳
【主な食材の産地】
・にら(栃木)
・ねぎ、にんじん(千葉)
・万能ねぎ(福岡)
・玉ねぎ(北海道)
・にんにく(青森)
・豚肉(千葉・鹿児島)
・米(西日本)
・ネーブル(静岡)

6年生がケーキをごちそうしてくれました!

昨日の「卒業を祝う会」では、6年生の子ども達が精一杯、感謝の心を表してくれました。
そして今日は、家庭科の学習でお世話になった先生方へとケーキ作りをしてくれました。
とても美味しそうなシュークリームとチョコレートケーキです。

ケーキにはメッセージが添えてあります。

「会食ではありがとうございました。朝会でためになるお話をありがとうございました。たくさんの行事に一緒に参加してくれて、ありがとうございました。」
「先生はおもしろくて、時には叱ってくれたことに感謝しています。先生は私たちに熱心になってくれました。1年間、本当にありがとうございました。」
「先生は、朝会で使った絵や言葉をよく校長室のドアにはってあって、それを見る度におもしろいなと思いました。これからも朝会を盛り上げて下さい。1年間だったけどありがとうございました。」
「先生、いつも朝会でおもしろい話が好きでした。これからもおもしろい朝会にして下さい。」
「先生が野球が好きなところはぼくと同じで良かったです。先生の子どもが甲子園にいってうらやましいです。ぼくも息子さんを目指してがんばって行きたいと思います。1年間ありがとうございました。」
「1年だったけれど、とってもお世話になりました。先生はとにかく熱くて、うちわがほしいくらいでした。今はうちわでも、いつか巨大エアコンがいるくらい熱くなるのでは?お元気で!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)の給食

【献立】
・カレーライス
・福神漬
・こんにゃくサラダ
・デコポン
・牛乳
【主な食材の産地】
・じゃがいも、玉ねぎ(北海道)
・にんじん(千葉)
・セロリ(静岡)
・にんにく、りんご(青森)
・しょうが(高知)
・きゅうり(群馬)
・もやし(栃木)
・豚肉(群馬)
・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・米(西日本)
・デコポン(愛媛)

3月6日(水)の給食

【献立】
・ソース焼きそば
・きゅうりと大根のごま風味
・チーズケーキ
・牛乳
【主な食材の産地】
・キャベツ(愛知)
・にんじん(千葉)
・もやし、にら(栃木)
・玉ねぎ(北海道)
・きゅうり(群馬)
・大根(神奈川)
・豚肉(群馬)
・パイン(缶)(沖縄)

3月5日(火)の給食

【献立】
・きな粉揚げパン
・マカロニスープ
・フレンチサラダ
・いちご
・牛乳
【主な食材の産地】
・たまねぎ(北海道)
・りんご、にんにく(青森)
・にんじん(千葉)
・きゅうり(群馬)
・キャベツ(愛知)
・パセリ(静岡)
・豚肉(千葉・鹿児島)
・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・パイン(缶)(沖縄)
・いちご(茨城)

3月4日(月)の給食

【献立】
・わかめご飯
・五目うま煮
・大根のゆかりかけ
・ぽんかん
・牛乳
【主な食材の産地】
・ごぼう(青森)
・にんじん(千葉)
・じゃがいも、玉ねぎ(北海道)
・大根(神奈川)
・きゅうり(群馬)
・豚肉(千葉)
・米(西日本)
・ぽんかん(愛媛)

6年生を送る会 心のこもった下級生の出し物に感激!

3月1日(金)1時間目に「6年生を送る会」が開かれました。
5年生以下の全ての学年が、6年生に対する感謝の心を一生懸命表す素晴らしい会でした。
見ている私たちも下級生の一生懸命な姿に心が洗われるようでした。

この日まで5年生以下の下級生は、6年生への感謝の気持ちを表そうと出し物の準備を進めてきました。
出し物の準備でもっとも大切なこと。
それは、素晴らしい出し物を完成させ披露することではなく、6年生に対する「ありがとう」の心をもつことです。
その心なしには、どんなすばらしい出し物をしたところであたたかな会にはなりえません。
今年の桜小学校の6年生を送る会では、1年生から5年生まで一人一人の子どもが一生懸命な姿を見せてくれました。
代表の言葉を言った子は、一生懸命なあまり終わったところで腰が抜けるほどホッとした表情をしていました。
何のために、誰のためにこの時間を過ごしているのかが、1年生の子どもにもしっかり理解できていました。

しかし、そのような素敵な会となったのは、6年生が下級生に優しく接することができていた結果です。
その優しさを忘れずに、最高学年としてお手本となり卒業の日を迎えてほしいと想います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらっ子体験教室 大豆から豆腐を作って食べよう!

今日のさくらっ子体験教室は、お茶の水大学サークル”Orhas”の学生さんを講師に大豆からお豆腐づくりに挑戦しました。

一年間、様々な体験プログラムをご提供くださり、子ども達の知的好奇心を刺激し、豊かな体験活動を与えてくださったさくらっ子体験教室事務局の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プロジェクト桜 関係活動団体が一同に会しました! その2

話し合いの最後に今年度、桜小応援団の皆様のご尽力により作製した各団体の応援旗の写真撮影会を行いました。
「その1」の記事の写真は、桜マリナーズ、バスケットボールクラブ、桜サッカークラブの応援旗です。
下の写真は、さくらKIDSバンド、そして桜小学校の応援旗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5
(金)
春季休業日終

学校評価

さくらセミナー

学校運営委員会 資料

おやじの会からの案内

おやじの会のご案内

学校運営委員会だより