桜小学校の学校日記へ ようこそ

平成28年9月5日(月)全校朝会

平成28年9月5日(月)校長先生のお話し
お父さんに怒られる

 今日は、リオデジャネイロオリンピックの話をしようと思います。本校と交流している柏崎市立日吉小学校の神林校長先生が学校便りに書かれたことを神林校長先生に許可をいただいてお話をします。
 リオ五輪のメダル総数は41個(金12個銀8個銅21個)でした。
 死にものぐるいで4年間練習してきたすべての選手に惜しみない拍手を贈りたいと思います。将来、この中からオリンピックの選手になる人はもしかしたらいるかもしれませんが、今の私たちにはどうやってもオリンピックにさえ出場できないのですから「どうしてメダルを取れないんだ」「もっとがんばればいいのに」などと口が裂けても言えません。
 〇日本人では無理と言われていたカヌースラロームカナディアンシングルでのメダル。
 〇一緒に戦ってきたバーベルを優しく撫でて感謝した三宅宏美選手。
 〇100m10秒を切れない4人の選手の見事なバトンパス。
 〇5連続ポイントで奇跡の大逆転勝利のバドミントン女子ダブルス決勝戦。
 〇腰の痛みをおして出場し、「もう何も出ないところまで出し切ってとれたので、うれしいより幸せ。」と言った内村航平選手。
 〇福原愛選手をしっかり支えた石川佳純選手と伊藤美誠選手。
 〇競歩界にはじめてメダルをもたらした荒井広宙(ひろおき)選手。
 〇毎日、半日以上水に入って特訓を重ねたシンクロナイズドスイミングチーム。
多くのことが、思い出されます。
そして、吉田沙保里選手の涙です。
「たくさんの人に応援していただいていたのに、銀メダルに終わってしまって、申し訳ないです」
「日本選手の主将として、金メダルを取らないといけないところだったのに、ごめんなさい」
「自分の、やっぱり気持ちが、最後は勝てるだろうと思っていたんですけれど、取り返しのつかないことになってしまって・・・。」
「最後、自分の力が出し切れなくて、申し訳ないです。」
応援していた母親と兄に抱き付き、「お父さんに怒られる」と吉田選手。

さて、天国のお父さんは娘を怒るでしょうか?

7日(水)からリオデジャネイロパラリンピックが開催されます。日本人や本校と交流予定のロシア、タイ王国、アルジェリア、スワジランド、アルーバの選手たちの活躍を応援しましょう。

9月6日の給食

【今日のメニュー】
 中華おこわ 牛乳 春雨スープ さつまいものごま団子

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・鹿児島県
 ねぎ・・・青森県
 にんじん・・・北海道
 はくさい・・・長野県
 しょうが・・・高知県
 さつまいも・・・千葉県

☆今日は、さつまいものごま団子が出ます。さつまいもを潰して、白玉粉などと一緒に団子を作り、周りにごまをまぶして揚げます。秋の味覚を給食でも取り入れていきます。

9月5日(月)の給食

【今日の給食】
 ごはん 牛乳 手作りふりかけ 肉じゃが 野菜ののり和え

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・鹿児島県
 しょうが・・・高知県 
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・北海道
 じゃがいも・・・北海道
 さやいんげん・・・青森県
 こまつな・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県

 今日から一週間が始まります。まだまだ残暑が続きますが、給食をしっかり食べて元気に過ごしてほしいです。

9月2日の給食

【今日のメニュー】
 カレーライス 牛乳 野菜の中華風味 ぶどう

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・鹿児島県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 セロリー・・・長野県
 にんじん・・・北海道
 じゃがいも・・・北海道
 りんご・・・長野県
 キャベツ・・・群馬県
 きゅうり・・・茨城県
 だいこん・・・北海道 
 巨峰・・・山梨県

☆今日から2学期の給食が始まります。初日はカレーライスです。子どもたちにたくさん食べてもらえるように、2学期も安全でおいしい給食を一生懸命作っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

日光林間学園3日目9

ただいま浦和インターを出たところです。このあと渋滞がなければ、午後3時15分頃の到着の見込みです。
順調に日光林間学園の行程が進み、ほっとしています。
この行事での目的は達成できたと思いますし、良い成果が出たのではないかと思います。
この3日間、校長はホームページアップのためスマホとにらめっこの時間が多かったです。
児童からはポケモンGOを校長先生はやっているのではと思われたかもしれませんが一切やっておりませんので、念のため。お読みいただきありがとうございました。

日光林間学園3日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たった今、羽生パーキングエリアを出たところです。しおり通りの予定で進行しています。午後3時30分到着予定です。

日光林間学園3日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後12時30分、予定通り、日光江戸村を後にして東京へ出発しました。

日光林間学園3日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
校長は、侍に扮してみました。町の人が皆お役目お疲れ様ですと声をかけてくださいます。
子供たちの反応は様々でした。喜んで声をかけてくる児童や遠巻きに興味を示す児童、見て目を逸らす児童。しばらくたったらすぐに慣れ、自然に接してくれていました。
昨日、大切な試験のためにこの日光林間学園に参加していなかった6年2組担任の今井教諭は本日朝、江戸村に私的にではありますがやってきました。その今井教諭は新撰組に扮しました。

日光林間学園3日目5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江戸村の町中では野試合をしていました。
なかなか勝てる児童がいませんが、たまに勝たせてもらった児童がいました。

日光林間学園3日目4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村に入りました。町人やお侍さんに『おはようございまする』と挨拶され入場しました。

日光林間学園3日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉園式を行いました。今回、お世話になったホテル春茂登さんには、6年生の楽しい思い出作りのために本当に尽くしていただきました。肝試しは、全館あげての協力でした。ご飯のお米は特に美味しく感じました。
これらの感謝の気持ちをしっかりと言葉にすることができました。

日光林間学園3日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝食はパンです。喜んだ児童が少し多かった気がしました。

日光林間学園3日目1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日の朝です。今、朝礼を終えたところです。発熱する児童もいなく、昨晩は予想通り、全員が布団に入った早々から寝息をたて、ぐっすりと休んでいました。荷物整理と掃除をして間もなく朝食です。

日光林間学園2日目12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
肝試しが終わりました。くじを引いて2人組から3人組を作り、1階ロビーからエレベーターに乗り4階からスタートです。様々な人間模様の中、指定の部屋に入れず何組も溜まってしまうグループ。気にせずどんどん入る人々。片っ端から電気をつけてしまう○君など。予定通りの時間で終わりました。今日は寝付けるかな?山登りもしたので、きっとすぐに夢の世界へ旅立つでしょう。9時10分消灯です。

日光林間学園2日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食です。毎日おいしい食事を作っていただきました。
このあとは、肝試しです。少々興奮気味です。

日光林間学園2日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝に行ってきました。
今日はとても水量が少ないそうです。
それにしても素晴らしい光景です。天気も快晴でした。

日光林間学園2日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光徳牧場でお弁当を食べました。そして、アイスクリームを食べました。牧場のアイスだけあってかなり濃厚な味で美味しかったです。

日光林間学園2日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
涸沼のあとは、ずうっと登りでした。みんな無言になり、かなり疲れたと思います。山王峠を越え、光徳牧場までは下りになりました。やっと着いた時には、お腹ペコペコでした。午後1時頃の到着でした。結局、一人脱落することなく、104名全員が歩き通したことが素晴らしかったです。出発時は、いろは坂でかなりバス酔いが出たので心配でしたが本当に良かったです。

日光林間学園2日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第三休憩ポイントです。涸沼(かれぬま)で休みました。午前11時50分に休憩を終えました。

日光林間学園2日目6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前10時30分、二ヶ所目の休憩ポイントです。刈込湖です。とても気持ちの良い休憩ポイントです。少し歩くと切込湖がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31