桜小学校の学校日記へ ようこそ

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書き初めが各学年で行われました。

姿勢を正し、一画一画丁寧に書く姿がとても立派でした(^^)/

1月13日(木)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん 松風焼き 白玉雑煮 煮豆


【食材の産地】
 米・・・埼玉県
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・宮崎県
 金時豆・・・北海道
 鶏卵・・・群馬県
 にんじん・・・千葉県
 ねぎ・・・埼玉県
 大根・・・神奈川県
 里芋・・・埼玉県
 小松菜・・・埼玉県
 ゆず・・・東京都


☆今日は、少し遅めの「お正月献立」にしました。「正直な生き方ができるように」という願いが込められた「松風焼き」に、「まめに働けますよう」という願いが込められた「煮豆」。そして、手作りの白玉もちが入った「白玉雑煮」です。

画像1 画像1

1月12日(水)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ツナドック クリームシチュー ネーブル


【食材の産地】
 鶏肉・・・宮崎県
 玉葱・・・北海道
 パセリ・・・千葉県
 にんじん・・・千葉県
 じゃが芋・・・北海道
 しめじ・・・長野県
 小松菜・・・埼玉県
 ネーブル・・・和歌山県


☆今日から3学期の給食が始まりました。久しぶりの給食に喜んでくれる子供たちを見て3学期も安心・安全のおいしい給食を作っていこうと思いました。
画像1 画像1

3学期がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(火)から3学期が始まりました。

冷たく寒い雨の中でのスタートでしたが、桜の子供たちは元気いっぱいでした(^^)/

始業式では、代表児童が3学期の抱負を立派に発表することができました。

ウィンタースクール14

18:13に世田谷通りのポルシェ前を通過しました。もうすぐです。

ウィンタースクール13

画像1 画像1 画像2 画像2
18:03に用賀で高速をおりました。あと10分程度で桜小に到着する予定です。

ウィンタースクール12

画像1 画像1 画像2 画像2
高速が混んでおり、海老名SAを17:25に出発しました。桜小到着は、20分程度遅れるかもしれません。
子供たちは、全員元気です。

ウィンタースクール11

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかったYetiを15:35に出発しました。一路、桜小を目指します。

ウィンタースクール10

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のレッスンが終わり、子供たちが戻って来ました。みんな、「楽しかった。」「もっと滑りたい!」と笑顔を見せていました。

ウィンタースクール9

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のレッスンが始まりました。初めて挑戦した子も、少しずつ滑れるようになってきました。

ウィンタースクール8

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の後は、少しだけ雪遊びをしました。こちらも、とても楽しそうです。

ウィンタースクール7

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食タイムとなりました。カレーです。子供たちは、美味しくエネルギー補給をしました。

ウィンタースクール6

画像1 画像1 画像2 画像2
上級コースの子供たちは、早速リフトに乗って滑っています。富士山がきれいです。

ウィンタースクール5

画像1 画像1 画像2 画像2
気温が低く寒いですが、太陽が出ていて気持ちいいです。子供たちは、全員元気に滑っています。

ウィンタースクール4

画像1 画像1 画像2 画像2
早速、午前中のスクールが始まりました。みんな一生懸命に頑張っています。

ウィンタースクール3

画像1 画像1 画像2 画像2
9:35、いよいよスノーパークYetiに到着しました。これから、班ごとに板とブーツを借ります。

ウィンタースクール

画像1 画像1
海老名SAで休憩し、8:17に出発しました。車窓からは、富士山がくっきり見えます。

ウィンタースクール1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、2年ぶりのウィンタースクールが始まります。7:02に桜小を出発しました。子供たちは、うれしくてたまらない様子です。

2学期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(金)は終業式でした。

分散登校から始まり、10月からは遠足、社会科見学が再開されました。
また、6年生の日光林間学園や学習発表会もあり、多くの行事に参加できた2学期でした。

1月11日(火)から3学期がスタートします。

3学期も元気な桜の子供たちに会えるのを楽しみにしています(^^♪

2学期終了まであと2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残すところ2学期があと2日となりました。

書初め練習や楽しく学級活動をしているクラスが多くありました。

今学期最後の給食でした。サンタクロースに会うことができて、桜の子供たちは大喜びでした(^^)/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21
(月)
春分の日
3/22
(火)
大掃除 給食終 卒業式予行

学校だより

学校評価

新1年生保護者の皆様

出席停止解除願

PTAガイド

かしの木タイム

PTA会則

PTA総会資料

PTA委員会・係紹介

学校運営委員会だより

学習支援サイト