桜小学校の学校日記へ ようこそ

2年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育の授業
2組と3組が合同で学習します。
はじめのあいさつもグランドに響きわたる元気いっぱいの声です。

鉄棒、短縄跳び、長縄跳び、ドッチボールと子どもたちが楽しんで運動に親しむよう1時間の中にも様々な活動をしていきます。

2年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育の授業
2組と3組が合同で学習します。
はじめのあいさつもグランドに響きわたる元気いっぱいの声です。

鉄棒、短縄跳び、長縄跳び、ドッチボールと子どもたちが楽しんで運動に親しむよう1時間の中にも様々な活動をしていきます。

5年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語の授業

言葉の構成について学びます。
積極的に発言する子どもたち、とても頑張ってます!

巴の学び舎 合同学習習得確認会議

画像1 画像1 画像2 画像2
桜小、世田谷小、桜木中でつくる巴の学び舎の全教員が集まり
3校の子どもたちを導くよりよい指導の在り方を検討する巴の学び舎学習習得確認会議がひらかれました。
3校の教員が学校を越え、地域の子どもたちのために熱心に語り合いました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から水泳学習がスタート。
各学年でプール開きが行われています。
水泳学習は、一人一人が自分のめあてにチャレンジする目的意識の明確な学びの機会です。
目標に向かって努力する姿は、人間の最も美しい姿の一つでしょう。
桜小の子どもたちみんなが、自分の目標に向かい、努力し、成長する。
そんな水泳学習にしていきます。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、ミニトマトを育てています。
さすが2年生、1年生よりも細かな葉の形や付き方をよく観察しています。
しかし、これも1年生での学習や体験があったからこそ。
また来年は、2年生での学びが3年生として開花することでしょう。


1年生 アサガオの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が大切に育てているアサガオの蔓がだいぶ伸びてきました。
今日は、葉っぱの形や大きさをよく見て観察カードをかきます。
蔓が青い支柱にくるくる巻き付く様子もよく見てかけました。
このような学習の積み重ねから科学的な目が育ちます。

良い姿勢の学校

画像1 画像1 画像2 画像2
良い姿勢の勉強
今日は、6年生、2年生、1年生が健康運動指導士の方より指導をして頂きました。

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
日産湘南車体工場での見学後、平塚公園で昼食をとりました。
そして、森永製菓工場へ。
ウェルカムドリンクとしてミルクココをいただき、子どもたちも大喜びです。

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、社会科見学に日産湘南車体工場に来ています。
これから、工場全体の説明を聞いたあと、車が作られる工程をしっかり見学してきます。
工場内は、撮影禁止ですので、5年生の保護者の皆さんは、お子さんからその様子を聞いてください。

桜ふれあいタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り遊びの桜ふれあいタイムが開かれました。
上級生が、下級生を気遣いながら遊ぶ姿は、微笑ましくてかわいいです。
下級生の笑顔がいっぱいの桜ふれあいタイムです。

姿勢の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(月)、5、3、4年生が運動指導士の先生から良い姿勢についての学習をしました。
悪い姿勢は、内臓や血管を圧迫し、呼吸も浅くします。
また、生き方も消極的になりがちですし、見た目の印象もよくりません。
良い姿勢は、子どもたちにとって、一生の財産になると思います。
とは言うものの、すぐに良い姿勢が身に付くものでもありません。
ご家庭でもぜひ、意識付けをお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31