桜小学校の学校日記へ ようこそ

「桜の日記」 それぞれの子ども達の気持ちがいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
「桜の日記」が今週から始まっています。教会のベルのような音色と共に「桜の日記」の時間が始まります。
それぞれの子ども達は、自分の思いを素直に書いています。
苦手なマット運動のこと、AKB48のこと、委員会活動のこと、ブラスバンドの練習…
6年間連用できる「桜の日記」
来年の今日、この日の日記を読んで子ども達はきっと成長した自分を感じてくれることと思います。

「はい!」 気持ちよい返事ができる子は、

画像1 画像1
2年生の教室。
担任の先生が一人一人の子の名前を呼びます。
するとどの子もまっすぐ手を挙げ、「はい!」と明るく伸びやかな声で返事をします。
その姿は、こっそり後ろで見ていた私をとてもすがすがしい気持ちにしてくれました。

名前を呼ばれて「はい!」と返事ができる習慣。
そんな習慣が身についていたら、きっとその子はこれからの人生で出会うたくさんの人から認められ、豊かな成果を創りあげることのできる人になると思います。

さくらkidsバンド 始動しましいた!

画像1 画像1 画像2 画像2
さくらKidsバンドの練習が始まっています!
今日は、金管楽器を担当する新入部員の4年生が6年生から楽器の組み立て方、取り扱い方、しまい方を学びました。
6年生は、優しく丁寧に4年生に教えていました。
楽器を大切にする心は良い音楽をつくる土台です。初心忘れず、楽器に感謝し、音楽ができる喜びをいっぱい感じてほしいと思います。
今年から新しい楽器、バスクラリネットがさくらkidsバンドに仲間入りしました。
低音を支え、演奏をあたたかく包むふかふかのカーペットのような役割を担います。演奏は難しいですが、6年生ががんばって挑戦してくれています!

考えを表明する学習 互いを理解し合う学習

画像1 画像1
今日の6年生の家庭科学習は、「こんだて発表会」。
家庭科の学習は、生活に必要な知識や技能を身につけ、日々の生活での実践をとおし、自立する力を培うことが目標です。
家庭科担当教員が、その目標に迫るため、子ども達が自らの考えを表明し、互いを理解し合い、高め合い、学習の内容を深め合うことを意図した授業を展開しました。
グループごとに自らが考えた献立を発表し、その献立の良さや献立を立てて分かったことや考えたことなどを発表していきます。
聞き手は、その発表について発表を聞いて感じたこと、考えたことをフィードバックします。
このような学習の繰り返しが、今日求められる力を子ども達に付けさせていくものと桜小学校では考えています。

かわいい贈り物

画像1 画像1
朝、校長室の窓をトントンとたたく音がします。
レースのカーテン越しに2年生の女の子が二人。
窓を開けると黙ってチューリップの花びらを2枚、手渡してくれました。
自分たちが育てたチューリップが花を散らしたのでしょう。
小さな手からもらったその花びらは、なんとなくハートの形がして、朝から心あたたかくなる思いがしました。
ありがとう!

朝読書が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から毎週火曜日の8時30分から40分までは「朝読書の時間」になりました。
10分間、本の世界で自分だけの時間を過ごしてほしい思います。
2年生の教室では、本を食い入るように読みふける子どもの姿がたくさん見られました。
朝読書を通し、本の素晴らしさを知り、心を落ち着け1日をスタートさせることができるようにしたいと思います。
ご家庭でも本の話題でお子様とお話してみてください。

1年生 最初の1週間が過ぎました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日の入学式から今日の土曜日まで、1年生にとって最初の1週間が過ぎました。
新しい学校生活に心細くなって、朝、お母さんと離れがたかった子もいましたが、少しずつ慣れ、担任の先生やお友だちとも仲良くなり、がんばる気持ちが少しずつ心にたまってきました。
今週は、朝の支度やランドセルのしまい方、トイレの場所や使い方など子ども達が安心して学校生活がおくれるためのお勉強をしました。
先生の話を聞く姿勢もどのクラスも立派に身についてきました。
これからどんどん、いろいろなことを勉強していきましょうね!

立派な最高学年!6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が最高学年として大活躍してくれています。
昨日の入学式では、ご来賓や地域の皆様からも6年生のしっかりとした働きぶりや1年生に対するお兄さん、お姉さんとしての優しい心遣いにたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
今日は、入学式会場となった体育館が、体育の学習に使えるようにマットや跳び箱を戻す作業を朝一番でしてくれました。
誰かの役に立ちたいという素直な心の美しさをいっぱい感じさせてくれる6年生です。
これから1ヶ月、毎朝、1年生のお世話でがんばってくれます。

元気いっぱい!やる気満々!友だち大好き!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期2日目。
朝の登校時刻は、8時10分ですが、8時過ぎには、元気いっぱい、やる気満々の子どもたちで玄関はいっぱいです。
学年が一つ上がり、靴箱の場所も変わったので少し戸惑いがちな子もいましたが、自分の靴箱を見つけて、明るい笑顔で教室へ。

元気な3年生の男の子たちは、さっそく校庭に出てボール遊び。
新しいクラスになっても「いーれて!」と声をかけると、どんどん仲間の輪が広がっていきました。

校庭の八重桜が、ソメイヨシノに遅れて青空に花を捧げています。
今日もよい日で!

平成25年度第1学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年度第1学期の始業式が春らしいあたたかな日差しに包まれ行われました。
どの子も希望に満ち、がんばる気持ちいっぱいのいい表情です。
子どもたちのこの気持ちを大切に1年間、精一杯子どもたちと共に歩んでまいります。

平成25年度がスタートします。

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭のオオアカガシが、子どもたちの登校を背伸びして待ち望んでいるようです。
立派な2年生になった子達が育てた色とりどりの花もきれいに咲き誇ります。
いよいよ、平成25年度がスタートします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24
(水)
全国学力学習調査(6)
4/25
(木)
地区班活動
4/26
(金)
離任式