桜小学校の学校日記へ ようこそ

アメリカ大使館交流授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アメリカ大使館の方をお招きし、交流授業を行いました。

まず、アメリカに関するクイズに挑戦!
意外な声に驚く5年生。

次に、アメリカの小学校の1日の動画を見ながら文化の違いを知りました。

最後に、「バリアフリーのまち」や「盲導犬との接し方の約束」など話を伺いました。

英語でのトークを通訳や聞き取れる単語から一生懸命聞こうとしていました。




校庭でのパレード練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目にボロ市パレードの練習を行いました。

列をそろえること、足を上げて行進することなど、演奏以外のことでも気をつけることがあります。

みんな真剣に、一生懸命練習していました。

ボロ市通りでのパレードは1月ですが、

桜小のみんなには、来週の音楽朝会で披露します。

社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味の素川崎工場では、商品の製造行程見学や鰹節削り、試食体験をして工場生産の様子をたっぷり学習してきました。

海外にも工場があり、日本の製品がたくさんの外国の人々に食べられていることも知りました。

真剣にメモを取る5年生。一生懸命学ぼうとする姿勢が伝わってきました。

社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた社会科見学に行ってきました。

東芝未来科学館では、電化製品の昔と今の展示や未来の町について体験型の展示などがたくさんあり、サイエンスショーも見せていただきました。

海外派遣報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷区の海外派遣生として桜小学校から今年は5年生の代表がオーストリアへ行ってきました。

今週の全校朝会で、オーストリアで体験してきたことについて報告をしました。

シェーンブルン宮殿やシュテファン大聖堂の写真には「わぁ、きれい。」と見ている子供たちからも思わず声があがる程で、5年生の発表にみんなで聞き入っていました。

ボロ市について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボロ市委員の方々から、ボロ市について詳しく教えていただきました。


子供たちは、スライドやまねきねこの実物に興味津々!


いつから始まったのか、なぜボロ市というのか、よくわかりました。


「次のボロ市が楽しみです。」


「まねきねこを買いたいと思います。」


など、すてきな感想が出ました。


PTAの皆様、ありがとうございました。

卒業証書漉き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、卒業証書に使う和紙を作りに、山崎小学校にある伝統工芸室に行きました。

卒業証書に使う和紙は、パルプと楮(こうぞ)の二層構造で作られており、

これから工芸室での乾燥などの行程を経て、山形県の印刷所に送られるそうです。

多くの方の支えがあって出来上がる卒業証書。

他クラスも、明日以降、作りに出かけます。

周年資料展示週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日は本校の開校記念日です。これを記念して、周年の資料等を展示しています。明治時代の校舎や、北原白秋直筆の校歌など貴重なものがたくさんあります。パソコン室にて展示していますので、どうぞおいでください。

ユニバーサルデザインの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今日は区の方や、介助犬を連れた方に来ていただいて
「ユニバーサルデザイン」について教えていただきました。
ユニバーサルデザインとは、なるべく多くの人が使いやすいように
モノやコトをデザインすることだそうです。

今日来ていただいたのは世田谷区の都市整備制作部 都市デザイン課
の方です。なるほど、という授業でした。

保護者による朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生から3年生までが保護者の皆様に本を読んでいただきました。
とても反応がよかったと、嬉しいお言葉でした。
本好きな子供たちが増えるとよいと思います。

緑の募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(火)〜21日(木)まで、環境委員会による緑の募金活動を行いました。

集まったお金は、東京都や被災地の緑化のために使われます。

6年生達は登校してきた児童に、積極的に言葉をかけてくれ、とても頼もしく感じました。

学び舎の小学校交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷小学校と学芸会の練習鑑賞を通して交流をしました。

お互いの学校の通し練習を見に行き、終わった後に感想を伝え合いました。本番が間近になり、観客がいることで緊張感のある練習ができました。同じ学年の演技を見ていい刺激にもなりました。

同じ学び舎の友達同士、これからも高め合い、仲を深めていきたいと思います。


世田谷小学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
学芸会を通して、世田谷小学校と交流をしています。

11月11日は、世田谷小へ行き、6年生の劇を鑑賞しました。

世田谷小学校では、自分たちで脚本を考え、劇を作っています。

11月12日は、桜小に見に来てくれます。

互いに刺激になり、意欲につながります。

合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は合同あいさつ運動が行われました。

5・6年生が朝登校してくる下級生を迎えながら、あいさつを交わしました。

桜木中学校の中学生も参加してくださいました。

あいさつの輪が広がっています。

音楽朝会と「青帽大事」集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽朝会です。学芸会で歌う「幕を開ける歌」を歌いました。5、6年生がとても上手で、5、6年生が歌った後、低学年から拍手が起こりました。さすが高学年ですね。どちらも最後の学芸会、悔いのないように取り組んでほしいです。

その後、「青帽大事」集会がありました。代表委員の子供たちが内容から自分たちで考え、なぜ青帽が必要なのか、劇にしてくれました。こちらも、とても上手でした。

花の小径

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の花植えの季節になりました。2年生は花の小径の担当です。
地域の方や保護者の皆様にお手伝いをいただきながら、一生懸命
植えました。これからの季節、街を彩ってくれることでしょう。

タグラグビー

画像1 画像1
ラグビーW杯は終わりましたが、体育の授業では、タグラグビーを行います。

身体接触のない安全なルールで行うラグビーです。

思い切り体を動かして、運動を楽しみましょう。

楽市楽座

画像1 画像1
世田谷駅前通りで開催されるお祭り「楽市楽座」に桜キッズバンドが出演しました。

演奏した曲は、「パプリカ」「アラジンメドレー」です。

練習の成果を発揮した素敵な演奏でした。

one for all, all for one.

画像1 画像1
画像2 画像2
連合運動会がありました。

雨が降り予備日になりました。

2回もお弁当の準備をしていただきありがとうございました。

とてもよく晴れ、全力を出して競技をがんばりました。

自分の競技が終わった後も、一生懸命友達を応援していました。

癒されるやわらかさ

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の時間には、クッションを作っています。

自分で選んだ布に刺繍をして、オリジナルのクッションを作ります。

完成した児童は、お手伝いをしてくれています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10
(火)
安全指導
12/11
(水)
避難訓練 (BOP連携)
12/12
(木)
桜ふれあいタイム
12/15
(日)
ボロ市 世田谷子ども駅伝
12/16
(月)
ボロ市

学校だより

学校評価

学校要覧

PTA組織図

ちーかん

学校運営委員会だより

学校協議会

体罰根絶

さくらっ子体験教室