新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

明日は校外学習

 明日は延期になった校外学習に1年生が出かけます。前日の6校時には、行事の実施に向けて学年を引っ張ってきた実行委員から、話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

異例の定期考査

 今回の定期考査は、オンライン学習を選択している生徒も安心して受験ができるように、1クラスを半分の人数で試験を実施しています。使用する教室が倍になるため、日ごとに午後に試験を開始する学年があります。試験終了は午後3時半過ぎになる異例の定期考査です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝に夕に

 始業前に運動しよう!の企画の最終日でした。1週間、毎日参加した生徒ももちろんいます。今日は定期考査に向けた学習相談日でもありました。夕陽が射す教室で、各教科の先生に質問です。朝に夕に、自分が決めたことに向かう富士中生の姿がたくさん見られた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動のススメ

 まん延防止等措置期間の延長や定期考査前になることで、放課後の部活動を休止しています。今週は特別企画で、朝の運動を始めました。希望する生徒が軽いランニングや体操で、「朝に気持ちよく体を動かそう!」というものです。1、2年生だけでなく、3年生の参加もありました。週末には何人ぐらいの参加になるでしょうか・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平常に戻りつつあります

 今週も通常授業とオンライン学習の選択期間が続きますが、1、2年生は、通常授業に戻った生徒がたくさんいます。2年生の国語は「走れメロス」で、語彙と想像力を豊かにする、質の高い学習をしていました。1年生は空間図形の勉強に入っています。数学らしい、少し難しくもなる単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりに・・・

 2月になった途端に学級閉鎖が続き、9日ぶりに全学級が揃いました。柔道の授業は相手と組まず、受け身の練習を続けたり、音楽はボディーパーカッションを取り入れたりと、工夫をしながらの授業です。3年生は、明日から私立高の一般入試が始まります。対面とオンラインの両方で事前指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりと対策をして再開を待つ

 今週は、感染症の拡大防止のため、学級閉鎖が相次ぎました。昼間なのに上履きが並んだ下駄箱も、ガランとした教室も寂しいものです。閉鎖中の学級は、健康状況を確認した上で、明日から順次再開していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本人の心

 音楽の授業では、箏曲の勉強をしています。琴の調べで、教室はゆったりと落ち着いた雰囲気になります。日本文化部が生けてくれる花は、春の花に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会

 2年生の女子が体育の授業でダンス発表を行いました。グループで曲や動きを選んだり決めたりしながら、細かい振りまで自分たちらしく表現しました。笑顔と楽しさが体育館に満ち溢れた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展4日目

 日本文化部の展示は、作品展の「華」です。会場に入ると、立派な合同花が目に飛び込んできます。その左右には、部員一人ひとりが工夫を凝らした作品が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展3日目

 技術家庭科で作った作品は実用的な物です。家に持ち帰ったら、すぐに使えたり、大切に使いたいと思える作品が揃いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展2日目

 美術室に向かうと、途中から塗料の匂いがしてきます。筆や彫刻刀を手に真剣なまなざしで作品に向き合っている生徒の姿を思い浮かべながら鑑賞すると、楽しみが倍増します。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展1日目

 今日から作品展が始まりました。2学期までに授業で制作した個性ある作品が顔をそろえています。各階の廊下には書写の作品を展示しました。1、3年生は毛筆、2年生は硬筆の作品です。2、3年生は創作もあり各自の個性がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けずに

 1月〜3月に、美化委員会がリードするクリーン作戦があります。今月は2年生です。始業前の寒さに負けず、多くの生徒が学校敷地内や周辺の掃除を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区展覧会 (技術家庭)

 世田谷区立中学校生徒作品展覧会が世田谷美術館で始まりました。各校から優れた作品が飾られています。本校は、技術は金属加工のキーホルダーを、家庭科は献立コンテストやおうちレポートの紙面、保育の幼児向けぬいぐるみを出品しています。展覧会は23日(日)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

区展覧会(国語・美術)

 区展には国語では書き初めを出品しています。美術は、1年生が石に着彩した立体作品、2年生は一版多色刷り、3年生は木彫時計が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつは富士中の誇り

 今週はあいさつ週間でした。始業式の翌日は、教員が外に出て、「おはようございます」で1日を始めました。今日は「さわやかあいさつDAY。」生徒たちも寒さに負けずに外に出て、さわやかなあいさつで1日を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ!受験生

 入試のシーズンになります。受験校を決めた3年生は、まずは願書の提出です。今年から、都立高校は郵送出願になりました。3年生の対象者は書類の確認をして各自が出願します。都立校は17日までが推薦受験の出願期間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなにとって、健康で充実した1年となりますように

 例年より遅い3学期の始まりとなりました。新年らしい雰囲気で始業式を行うことができました。授業が終わるとすぐに係生徒や有志が、各教室で書き初めの展示をしました。
これもまた、新年らしい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成果の多かった2学期

 最も期間の長い2学期は、たくさんの成果が見られた学期でした。終業式では、久しぶりに校歌を3番まで斉唱しました。式後はテニス部とスピーキングコンテストの表彰を行いました。2021年は残りは1週間。皆さんにとって、よい年が来ますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

新型コロナウィルス

本校へ入学をご検討の皆様へ