新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

明日から…(校内作品展準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日3日から校内で開かれる「作品展」の準備を6校時に行いました。各教科、部活動の展示を各係生徒、部活動生徒が手分けをしてテンポよく作業を進めていました。生徒たちのこの1年の頑張りをぜひ見にいらしてください!7日まで、学校公開と同時に行っております。

学習補充・学習相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末に控えた定期考査に向けて、放課後に「学習補充・学習相談」が行われました。それぞれの教科担当の先生たちが各教室で、質問したい生徒、教えてもらいたいことがある生徒に対応をしました。日頃の授業では質問できないようなことも教えてもらうことができて、ますます定期考査への意欲が向上したことでしょう。最後まで、力を発揮しきれるように頑張りましょう。

STEAM教育 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5時間目、2年生の技術科の授業で、「STEAM教育 公開授業」が行われました。「STEAM教育」とは理数関係の授業を「科学」や「技術」など分断せずに、さまざまな分野や領域へと枠を広げて、総合的に課題を解決していく考え方です。
 今回の技術の授業では、レゴ教材を使ったプログラミングについて学習しました。レゴの車が生徒たちのプログラミング通りに動くのを見て、それぞれから感嘆の声が上がっていました。これからの時代を支える富士中生。活躍を期待しています。

家庭科 調理実習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の調理実習がありました。メニューは焼きシュウマイと野菜のお味噌汁。おっかなびっくり包丁を使う生徒もいれば、慣れた手つきで調理する生徒もいました。今日の学びを家庭で実践できるといいですね!

富士中ツアー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休み、「富士の学び舎」の池之上小学校の2年生が「もっともっとまちたんけん」という授業の一環で、富士中学校へとやってきました。ガイドを務めたのは、1年生の学級委員を中心としたメンバー。小学校とは全く違う校舎の様子に、小学生は興味津々。色々な質問が飛び交っていましたが、一つ一つ丁寧に答えてあげていました。もうすぐ2年生になる1年生。頼もしさを感じさせてくれた姿でした。

昼休み 体育館開放(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生憎のお天気となってしまったため、昼休みの校庭開放がなくなり、体育館が解放されました。今日の割り当ては1年生。久々の体育館開放に、生徒達もとても楽しそうに遊んでいました。ここでも活躍していたのは体育委員。最後の片づけまで、しっかりとやり遂げてくれました。メリハリをつけて、午後の授業も頑張りましょう!

富士中クリーン作戦(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、本校の体育館で1年生のクリーン作戦が行われました。日頃、授業や部活動、行事等で使っている体育館を美会員を中心に、ボランティアの生徒たちが、朝からピカピカにしていきました。気持ちのいい1日のスタートとなりました。

昼休みの校庭は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後の昼休みの校庭は、1年生〜3年生まで、多くの生徒が遊ぶ姿が見られます。青く晴れ渡った空の下、マスク越しではありますがはじけるみんなの笑顔と笑い声が溢れていて、特に3年生にとっては、とても良い息抜きになっているようです。みんなが楽しむ様子をボール貸し出し担当の体育委員たちが優しく見守ってくれています。みんなの楽しい昼休みのために、毎日の当番を頑張ってくれている姿は頼もしく感じます。いつもみんなの為にありがとうございます!

1年生 校外学習(都内巡り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(金)に1年生の校外学習(都内巡り)が実施されました。寒い風が吹く中でしたが、1年生は元気いっぱいに班行動をすることができました。「知っているようで知らない東京の姿を知ることができた」、「東京って知らない場所にも電車ですぐに移動できることがわかった」などの声が聞こえてきました。かなりの広範囲での校外学習で、計画通りにいかない部分もあった様でしたが、概ねルールをしっかり守って行動することができたようです。今回の行事を通して感じた事、考えたことを今後の学校生活に生かしていきましょう。

いよいよ明日は…!(1年生校外学習前日指導)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6校時に1年生の明日の校外学習の前日指導が、体育館で行われました。各係長からの注意事項の伝達の後、実行委員長と学年主任の先生からのこの行事にかける熱い思いが伝えられました。今日まで一人一人が努力してきたものを明日の校外学習にぶつけていきましょう。1年生の頑張りに富士中の先生たちみんなが期待しています!

3年生 美術 木彫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の美術の授業では、木彫の時計を制作中です。テーマは「今の私、未来の私」。集中して掘り進める生徒、やすり掛けを黙々とする生徒、仲間と談笑しながらニス塗りをする生徒、それぞれのペースで作業を進めています。受験真っ只中の3年生ですが、仲間同士で和やかな雰囲気を作りながら、ほっと一息をつくひと時となっています。

1年生 体育 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も1月から、体育科の授業で柔道に取り組んでいます。畳を準備するところから自分たちで頑張っています。最初は柔道着を着るのにも四苦八苦していましたが、受け身もばっちりとできるようになりました。ただ技を教えてもらうだけでなく、武道の精神からしっかりと学んでいました。

1年生 校外学習スローガン

画像1 画像1
 2月3日の校外学習に向けて、実行委員、班長が作成したスローガンが1年生昇降口に掲示されました。今年度のスローガンは「自立〜楽しむときは楽しむ 声かけレス化 二年生につながる一年生の集大成」です。模造紙には、班長達の学年のみんなへのメッセージも添えられています。この思いを受け止めて、校外学習を「成功」させたいですね。期待しています!

1年生 学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日の5時間目に、1年生が2月3日の校外学習に向けての学年道徳の授業をしました。各クラスの学級委員が、自分たちで考えた校外学習のルールをどうしたら学年のみんなに守ってもらえるか考え、自らロールプレイングを披露しました。見る側もとても真剣な表情で見守っていました。終わった後も学年全員で意見を共有し、とても有意義な時間となりました。校外学習の大成功を祈ります!

2年生 体育 柔道の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育は、1月から柔道に取り組んでいます。お手本として柔道部員が受け身を取りながら先生に投げられる姿には、「おお!」、「すごい!」と、仲間に対する賞賛の声が上がっていました。一つ一つの技に真剣に取り組んでいる姿に、さすがあと少しで3年生だ、と頼もしさを感じることができた時間でした。

2年生和楽器授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生の和楽器、箏の授業がありました。取り組んだ曲は、2学期に学習した「荒城の月」。最初は苦戦していた様子も見えましたが、さすが2年生。すぐにスラスラと弾けるようになり、それぞれがどんな「荒城の月」を表現したいかを考え、音色を考えながら演奏することができました。

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は2023年に入ってからは初の生徒朝礼がありました。生徒会長と美化委員長の話の後に、「税の作文」と「税の標語」の表彰がありました。富士中生の活躍を共に喜び合い、寒さに負けない気持ちのいい1日のスタートとなりました。

指導課訪問 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5時間目、理科の岡本先生による研究授業が2年A組で行われました。
 生徒一人一人のために岡本先生が全て実験用具を手作りして準備したこの授業。生徒たちの学習を少しでも充実させたいという岡本先生の情熱が垣間見える素晴らしい授業でした。2A生の生徒もとても集中して、実験や考察に取り組み、ロイロノートでお互いの意見をしっかりと交換していました。
 先生たちも生徒のみなさんのためにできることを一生懸命模索している日々です。一緒に学校生活を充実させていきましょう!

1年生和楽器授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の音楽で和楽器「箏」を扱った授業がありました。練習曲は「さくら」。小学校では習っていない、左手を使った技法もあり、「難しい!」という声も聞こえましたが、どのクラスも集中して頑張っていました。iPadも使って、自分の奏法や姿勢を確認しました。一緒に参加したALTの先生からは、「Beautiful!」とお褒めの言葉を頂きました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝読書の時間に、地震を想定した避難訓練を行いました。西側の階段しか使えない状態を想定しての訓練でしたが、大きな混乱もなく、粛々と行うことができました。いつ起こるか分からない災害に備えて、日頃から意識していきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAだより

学校経営

本校へ入学をご検討の皆様へ