『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

京都到着です。

画像1 画像1
新幹線ではみんなとても楽しそうにしていました。
これから京都から奈良にむかいます。


修学旅行当日!

画像1 画像1
6月14日(金)
おはようございます。
今日は修学旅行当日です。
みんな楽しみなのか集合時間前に全員揃いました!
今は出発式です。
みんなこれから3日間とても楽しい思い出を作ってきます!


今日は修学旅行の前日指導がありました。

画像1 画像1
6月13日
3年生は明日から修学旅行です。

格技室で前日指導があり、新幹線の乗り方や東京駅での集まり方などの説明がありました。

みんな、真剣に聞いていました。


卓球部春季都大会報告

画像1 画像1
6月8日 東京都区部中学校春季卓球大会団体戦が、荒川スポーツセンターで実施されました。世田谷区春季大会で優勝した砧中卓球部が出場し、第3位に入賞することができました。3回戦では、新人大会で敗戦した墨田区の寺島中に勝ち、中野7中、日大豊山中にも勝ち、決勝リーグに進むことができました。どの試合も接戦でしたが、選手の気持ちとチームワークで勝ち上がることができました。
翌9日はダブルスの試合が開成学園で行われ、世田谷区代表として出場した合田、宮永(3年)組がベスト16、高橋、小室(2年)組がベスト32でした。卓球部はこれから夏季大会に向けて練習していきます。応援よろしくお願いします。

「砧の学び舎合同あいさつ運動」 明正小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(土)

今日はあいさつ運動で明正小学校に行ってきました。
明正小学校の児童も大きな声であいさつをしてくれ、
いっぱいの元気をもらいました。
月曜日には山野小学校に行ってきます。

「砧の学び舎あいさつ運動」 砧小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(金)

今日は、砧の学び舎の交流として砧小学校に出向きあいさつ運動を行いました。
中学校からは砧小学校出身の生活委員と生徒会役員が参加しました。
知っている先輩に笑顔の小学生も多く、とても和やかな雰囲気でした。
あいさつ運動の後には全校朝礼に参加し、生徒会長があいさつをしました。
今後も様々な場面で交流を深めていきたいと思います。
明日は明正小学校、月曜日には山野小学校に伺います。
 

「砧の学び舎あいさつ運動」 山野小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(月)

今日は砧の学び舎あいさつ運動の最終日。
山野小学校に行ってきました。山野小学校特色として、
あいさつと一緒にハイタッチをします。
中学生にも元気よくあいさつとハイタッチをしてくれました。
これからも様々な場面で、砧の学び舎4校が交流できると嬉しいです。
 

キャリア教育の研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(金)
区内中学校の進路指導担当の先生方の研修会が本校で行われ、まずは2年生の総合的な学習の時間を見学しました。この日の授業は、各自が9月に行う職場体験に向け、前の時間に実施した職業レディネステストの分析を行い、自分の興味関心にあった職業について考える内容でした。その後の研修会では、岩下敏夫校長から砧中が平成20年から区の研究課題校として取りくんでいるテーマ「キャリア教育」についての講話がありました。

3年生 修学旅行しおり読み合わせ

画像1 画像1
6月5日(水)

今日、3年生は修学旅行のしおり読みあわせを行いました。
持ち物や、服装、ルールなどの確認を行いました。
来週金曜日から二泊三日で奈良・京都へ行きます。
ルールを守って、楽しい思い出をつくって修学旅行を成功させられるように、修学旅行実行委員を中心に準備がすすめられています。

梅雨の晴れ間の運動会

5月31日(金)
「明け方まで大雨」の予報が(うれしいことに)完全にはずれ、午前中から夏の日差しが照りつける中、運動会が行われました。今年は、部活動の大会などと重なるのを避けるため平日開催を昨年度から決めていました。そのためもあってか、金曜日にも関らず667名の保護者、地域の方が応援に駆けつけてくださり、各競技に大きな声援をおくってくださいました。昨年から始まった応援合戦にも熱が入り、クラスや学年の枠を超えて声援をずっと送り続けている生徒たちの姿が特に印象に残った運動会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒が支える運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(水)
今日は運動会予行。運動会本番で各係がどんな動きをしたらよいかの練習としても大切な時間となりました。雨が予想され、また応援合戦の練習にも時間をとりたかったので、各係の生徒は自分の役割をてきぱきとこなし、予定よりも大幅に早く各種目を終えることができました。さすが砧中生。あとは明後日31日(金)に雨が降らないでほしい!と祈るのみです。

3年 ランチルーム給食

5月23日(木)

今週は、多目的ルーム(旧ランチルーム)で3年生は給食を食べました。
多目的ルームは、新校舎の3階にあり、壁はガラス張りで開放感があり、明るい空間です。
そういう場所で食べる給食はいつも以上においしく感じられました。

コースターづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
I組では、技術の時間にコースターを作成しています。コースターの模様から着色までそれぞれの生徒が工夫を凝らして力作揃いです。作品は学習発表会等で掲示する予定ですので是非ご覧ください。

運動会を支える係活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月23日(木) 運動会係集会
 来週の運動会・運動会予行を控えて、今日は係集会を行っています。
 「決勝審判」「招集」「救護」「放送」「監察」など、行事を陰で支える運営を学んでます。
 
 運動会当日は、お子さんの活躍や所属クラスの奮闘ぶりを応援する傍ら、各係生徒が良く動き、運動会を支えている姿もご覧いただければ幸いです。

 

運動会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(火)

 本日、一学年では、運動会の朝練習を行いました。

 体操をした後、初めての全員リレー行いました。グランドのコンディションが悪く、本来の力を出せない生徒もいたようですが、一つのバトンをつなぐために、精一杯頑張っていました。
 教室に戻り、早速、バトンの受け渡しや走る順番などについて話し合いをしてました。運動会まで、あと10日。体育や朝練でいろいろなことを試しながら、完成度を高めていってください。クラスで協力し、頑張りましょう!

I組校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、I組は校外学習を行いました。公共交通機関を使い、電車やバスの中でのマナーを学びながら、横浜のこどもの国に向かいました。こどもの国では、新緑あふれる公園を巡り、動物園で様々な動物を見学しました,また自由時間には、アスレチックや広場で楽しく交流を深めました。保護者の方々につくっていただいたお弁当もおいしく食べました。
校外で集団で動く大切さを学ぶ実りある1日になりました。

5分を切った!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(金)
本日6校時、地震を想定した避難訓練が行われました。
「避難開始」の合図から全校生徒595名が
校庭に整列し人数確認が終了するまで4分56秒。
校舎の外に出てからも騒がず落ち着いて行動できました。
副校長先生からの注意事項の時もみんな静かに真剣に聞いていました。
いざという時、この訓練のように落ち着いて行動できることが大切ですね。


部活動、がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(水)

今朝は全校朝礼があり、春季大会でよい成績を残した運動部の表彰をしました。
今回表彰されたのは、バドミントン部、野球部、テニス部、卓球部です。
春季大会で優勝し、都大会出場を決めた部活もあります!
どの部活も目標に向かって頑張っています。
今後も応援よろしくおねがいいたします。

W準優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日〜5月5日まで、行われた世田谷区春季中学校テニス大会において、男子シングルス・男子ダブルスが準優勝することができました。
シングルスは300人、ダブルスは150ペアを越えるチーム数の中で、接戦をものにしました。また、途中で破れた部員たちも精一杯応援し、チーム一体となって勝ち得たものになりました。5月18日から行われる都大会でも、出場する選手はもちろん、テニス部一丸となって頑張ります。

野球部優勝!!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月4日(土)
 本日、総合運動場で世田谷区中学校春季野球大会の決勝が行われ、砧中学校が7−0で尾山台中学校を破り、見事優勝しました。昨年秋の大会では、準決勝で同じ尾山台中学校に破れ涙を飲みました。今回その雪辱を果たし、区の代表として12日(日)から始まる都大会に出場します。
 都大会では一つでも多く勝ち上がれるよう、チーム一丸となって頑張ってください。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31