『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

夏休み中のホームページについて

画像1 画像1
日頃より砧中ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
今年度はホームページ担当も増え、
より多角的に記事を更新しております。

夏休み中も
部活動の取り組み
地域のイベント
校舎内の様子など
引き続き記事を更新してまいります。

また『富岳の眺め』についても
学期中と同様、週1回のペースで投稿いたします。

お時間がありましたら
お読みいただければ幸いです。

砧町会のお祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
三峰公園の盆踊りです。
夏休み初日で生徒、卒業生がたくさん参加しています。

山口恒利

『富岳の眺め』No.78 公開しました

画像1 画像1
今週、あるニュースが世界中に流れた。
イギリスが発表したそのニュースとは?

左欄「カテゴリ」から「校長室より」を開いて下さい。
合わせて「コラム」欄もご覧下さい。

先生も一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学期末の美化デー。
6校時には全員で学校内を清掃。
普段は見過ごしがちな場所まで 
先生も一緒に磨きました。

明日は終業式です。

世田谷区中学校陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部

雨が止みそうで止まないもどかしい天候の中、
世田谷区中学校陸上競技大会が、
大井ふ頭陸上競技場にて開催されています。
学校対抗のこの大会で、3年生は引退となります。
現チームがスタートしてから1年が経ちました。
このメンバーで大会に臨むのも、
泣いても笑っても最後です。
砧中学校として、3年間の集大成として、
ベストな結果が出せるように一丸となって走ります。

応援宜しくお願いします。

黒田将也

現1年生からの皆勤賞見直しについて

画像1 画像1
砧中学校ではこれまで
三年間を通じて欠席・遅刻・早退が無い生徒に対して
その努力を評価する一環として皆勤賞制度を設けて、
卒業式前に全校生徒の前で表彰してきました。

一方で高校入試等における欠席等の扱いの変化など
社会的に皆勤に対する考え方が見直されています。

また本校での問題点として
体調不良であっても皆勤賞のために
登校してくるケースなどが見られていました。

本来、皆勤賞は努力に対する評価として、
手段として設けられていたものがいつしか目的化し、
そのために休めないという状況も生んでいます。

この4月より保護者の皆様や地域関係者、
学識経験者からご意見をいただき協議を重ねてきました。

その結果、現1年生より皆勤賞を廃止することとしました。
2・3年生については在学途中での制度変更を避けるため
皆勤賞を継続いたします。

二年後には皆勤賞を廃止しますが、
三年間欠席・遅刻・早退の無い生徒に対しては
通知表の所見欄や学校保存の指導要録などにその旨記載し、
記録として評価してまいります。

なお、1年生につきましては
改めて通知にて詳細をお知らせいたします。

4月より多くのご意見をいただきました。
心より御礼を申し上げます。

『富岳の眺め』No.77 公開しました

画像1 画像1
かつて「お茶の間」で観ていたテレビドラマ。
その再放送を久しぶりに観て。
左欄「カテゴリ」の「校長室より」をご覧下さい。

総合体育大会陸上競技大会 結果報告

画像1 画像1
陸上部

全力で走りました。

グラウンドコンディションが悪い中での2年男子100m走。
あと0.1秒速ければ予選突破、という結果でした。
東京都の壁の高さを痛感せざるを得ません。
次回の都大会は7月27日、28日の
通信陸上競技大会東京都大会です。

今回の苦い思いをバネにして、
次大会で躍進してほしいと思います。

そしてなんと、お忙しい時間の合間を縫って、
2学年の田中先生と、教育実習生の鳴川先生が
応援に駆けつけてくださいました!
こうして応援してくれる人たちがいることの
ありがたさを感じながら、
そうした人たちにもいい報告ができるように、
日々の練習に取り組んでいきたいです。

お二人を含め天候の悪い中、応援に来てくださった皆様、
ありがとうございました。

黒田将也
画像2 画像2

陸上部 総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部

細かい雨が風に乗って横殴りに降りしきる中、
第58回東京都中学校総合体育大会陸上競技大会が
開催されます。

生徒たちは、出場選手のアップ開始時間に
合わせて集合します。

砧中学校からは、10:55からの2年男子100m走に出場します。
予選を突破し、準決勝・決勝と勝ち進んでもらいたいです。

黒田将也

『富岳の眺め』No.76 公開しました

画像1 画像1
移動教室が終わりました。
三日間で様々な体験をした生徒たち。
酪農牧場での体験の途中
私の幼い日の記憶が思い起こされました。
左欄「カテゴリ」の「校長室より」を
開いてください。

草やり、乳しぼり、

画像1 画像1
画像2 画像2
ABC組グループも体験中。

松下牧場酪農体験

画像1 画像1
A〜C組の体験始まりです。

大田区ジュニア陸上競技記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部

本日は、大井ふ頭陸上競技場にて行われている、
2019大田区ジュニア陸上競技記録会に参加しています。

湿度は高いですが、先ほどまで降っていた雨は止み、
生徒たちは自分の競技の時間まで
リラックスして過ごしています。

そして、この日の結果次第で、
リレー種目の都大会出場が決まります。
持てる力全てを出して、
都大会への切符を掴み取ってほしいと思います。

頑張れ、砧!!

黒田将也

『富岳の眺め』No.75 公開しました

画像1 画像1
知人から熱くなれると紹介された青春映画。
いい映画に出会えると
自分の気持ちにも変化が起きるのです。
今回はそんな話題から。

左欄「カテゴリ」の「校長室より」を開いてください。


第2回学校運営委員会

昨夕、第2回の委員会が開催されました。
運動会の報告の後、
先日報道された都立学校でのスマホ持ち込みについて
多角的な議論が行われました。

防犯や災害対策、授業での活用など
持ち込み容認の背景を確認した後、
委員からそれぞれの意見が出されました。

○持ち込みの賛否を論じる前に
 情報機器の持つリスクを徹底する学習の必要性。

○防災の観点からは持たせることで
 保護者の安心につながる。

○時代の変化の中で、禁止だけでは難しい。

○保護者の安心と子どもへのリスクの
 どちらをとるべきか。

○四六時中スマホ浸けの子どもに対して
 学校にいる時間だけはノースマホが良いのでは。

○歩いて通学する小中学校では、安全対策は
 まずは「こども110番」や避難場所の確認ではないか。

議論は尽きず、予定の時間を越えました。

学校側の意見としては
・スマホトラブルに対して責任の所在が不明確な現状のまま
 安易な容認は、学校と家庭の信頼関係にも影響する。
・不適切動画の拡散など一部によるトラブルが
 多大な混乱を招くリスク。
・学校が毎日預かって返却する中で、
 万が一故障した場合の保障や業務量の拡大。
・容認した場合の登下校時の悪用を防ぐための
 「地域見守り隊」などの整備が先。
などの理由により、時期尚早という考え方が示されました。

今後、区教委のスタンスなども確認して、
引き続き議論を継続していくことになりました。
画像1 画像1

第2ブロック夏季剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男女ともに団体戦で都大会出場です。
個人戦で女子2名が都大会出場です。
なお、女子が団体戦3位に入りました。
国士舘中学校相手に頑張りました。 
7月の都大会に向けて稽古に精進します。
応援ありがとうございました。

山口恒利

バスケットボール夏季大会(男子)

試合結果
砧 46 - 99 梅丘
でした。
最後まで全力で戦いましたが負けてしまいました。
男女共に準々決勝敗退という結果になってしまいましたが、最後までよく頑張ってくれました。3年生はお疲れ様でした。
応援していただきました保護者の方々、先生方ありがとうございました!
また、砧中が試合会場の時のお手伝いや日頃からの応援など保護者の方々には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

田中智也

バスケットボール夏季大会(男子)

第2ピリオド終わって

砧 20 - 68 梅丘

です。
ここからの粘りに期待です!

田中智也

バスケットボール夏季大会(男子)

画像1 画像1
準々決勝
砧中 - 梅丘中
まもなく試合開始です!

バスケットボール夏季大会(女子)

試合結果
砧中 47 - 69 梅丘

でした。
最後までチーム一丸となってよく戦いましたが、力及ばず負けてしまいました。
これまで応援していただいた保護者の方々、先生方本当にありがとうございました。

13時ごろより男子の試合
砧 - 梅丘
が行われます!

田中智也
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/22
(月)
教育相談週間始