ときわ学級 栽培の様子2

弘済会花いっぱい運動より、松沢中学校にチューリップとムスカリの球根が届きました。
ときわ学級では運動に協力し、ムスカリの球根を100個植えました。
来週はチューリップの球根300個を植える予定です。
来年の春が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子1

今日のメニューはナポリタン、コールスロー、さつま芋の蒸しケーキです。
輪切りや千切り、薄切りなど様々な切り方を学んでから取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子2

ナポリタンの調味料は、ケチャップにソース、醤油に砂糖など様々です。
ドレッシングにも米酢やみりん、醤油などを使うので、計量が大変でした。
計量のいい勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子3

コールスローには、キャベツとキュウリ、コーンに人参が入りました。
緑に黄、赤と彩り鮮やかなサラダに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子4

さつま芋の蒸しケーキには、茹でたさつま芋を使って作りました。
寒い日にちょうどいい暖かいデザートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子6

今日も美味しく作ることができました。
真っ赤なトマトが華やかなナポリタンでした。
次回は時間の関係で品数を1品減らして作ります。
時計をよく見て、計画的に作れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生は面接練習です。

三年生は受験で実施される面接の練習に入りました。校長先生が面接官になり面接練習を行います。みんな緊張しつつしっかりとこたえています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約