役員選挙リハーサル

先ほどまで行われていた、来週行われる生徒会役員選挙のリハーサルの風景です。
来週の立会演説会の練習は緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 技術

技術では、ロボット作りをしています。
説明書を読みながら、間違えないように慎重に作業していました!

外はなんと、大雨。ゲリラ豪雨ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

niente
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

MUJI com 経堂コルティ
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

マクドナルド経堂駅前店
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

早いもので職場体験も最終日になりました。慣れない社会体験でさすがに疲れの色が見える生徒もいますが、最後まで頑張ってほしいと思います!
ペットのコジマ ソコラ用賀店
 
画像1 画像1
画像2 画像2

まとめ

避難所訓練を通して、『避難所ではお客さんではなく、自分たちで運営をする』という基本的なことから考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害時特設公衆電話

災害時は通信回線がこみ合います。使えなくなった時のために、学校に設置している特設公衆電話を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段ボールベッド

夜休むときにベッドがあると良いですね。段ボールで作ったベッドで寝られる体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マンホールトイレ

災害時はトイレは使えなくなるときがあります。下水道につなげて使います。使い方を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生学校避難所体験

午後、一年生は学校避難所体験をしています。避難所運営委員長からお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

経堂図書館
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

経堂LOFT
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の避難所体験を前に(1年生)

1年生は、明日の避難所体験を前に、事前学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気よく!

昼休み、暑さに負けず、元気よくサッカーをしている3年生。あれあれ、よく見ると生徒だけでなくそこには生徒に負けずに走りまわる先生の姿が!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

松沢小学校
画像1 画像1

2年生職場体験

赤堤小学校
画像1 画像1

2年生職場体験

珈琲館
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

スーパースポーツゼビオ調布東京スタジアム前店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

ENEOS Dr.drive
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全指導

学校経営

教育相談