サッカー部世田谷区秋季新人戦2

後半残り3分で1点シュートを決め、見事に弦巻中に勝利しました。この結果を次に活かしてください!
画像1 画像1 画像2 画像2

サッカー部世田谷区秋季新人戦

2年生が主体となって臨む、初めての公式戦です。対弦巻戦は、前半折り返して0ー0です。さあ、後半戦が始まります。頑張れ!
画像1 画像1 画像2 画像2

学年全体合唱練習(3年生)

今日で2日間の中間考査は終了です。4校時には3年生が10月19日の松中祭に向けて、学年合同合唱練習を行いました。まだまだ練習はス スタートしたところですが、生徒たちは、一生懸命頑張っていました。松中祭に向けて、3年生が最上級生としてどんな取組をしていくのか、これからが楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

中間考査二日目です!

中間考査の二日目となりました。
本校では定期考査の一時間目を自習の時間にあてています。
3年生の教室では誰一人おしゃべりすることなく、
全員が一生懸命に試験勉強をしています!
さあ、あと1日、がんばれー!
画像1 画像1

1年生河口湖移動教室に向けて

先生方からレクリエーションの話、23日の緊急時の対応についてのお話がありました。緊急時の対応については、先日お手紙で通知しました。また、本日持ち帰る学年だよりにも重ねて掲載しておりますので、ご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生河口湖移動教室に向けて

養護教諭の先生から健康管理、食事についての話がありました。健康観察を今日からしっかり行うこと、アレルギーの人もいるので、宿舎で枕投げなどをしてむやみにホコリをたてないこと、現地で具合が悪くなったら、すぐに申し出ること、食事アレルギーの対応についてのお話がありました。健康で安全に過ごすことができるよう、一人ひとりがよく考えて過ごしてください。
画像1 画像1

1年生河口湖移動教室に向けて

23日から始まる河口湖移動教室に向けて、最後の学年集会が行われています。実行委員が中心になって会を進行しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

中間考査第一目!

今日から2学期の中間考査か始まりました。
どの学年の生徒も一生懸命、問題に取り組んでいます。
みんな、がんばれー!
画像1 画像1 画像2 画像2

授業がんばっています(3年技術)

抵抗器を取り付けて、はんだごてで固定します。細かい作業で手がプルプル震えます。みんな真剣です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業がんばっています(3年技術)

3年生の技術の授業では、「エネルギー変換」の学習で、防災ラジオを作っています。作業をする前に、抵抗値についての学習と作業工程の説明をを、黒板の板書と書画カメラで映し出された映像を使って、先生がわかりやすく説明していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ありがとうございます!

松沢中学校の正門横の花壇は、青少年松原地区委員会の皆様や地域の方々が定期的に手入れをしてくださっています。今日は、生い茂った雑草を引き抜く作業をしてくださいました。ありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会に向けて

明後日から中間考査が始まりますが、今朝も区陸の朝練が行われています。選手に参加する際「陸上練習のみならず、授業や学校生活も精一杯頑張ること」が条件だったので、生徒たちは、時間を上手くつかって一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世田谷区ソフトテニス新人大会(団体戦)3

烏山中との試合は、善戦しましたが、0ー3で惜敗しました。結果2位リーグに進みます。まだまだ都大会への可能性はあります。気持ち切り替えて頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2

世田谷区ソフトテニス新人大会(団体戦)2

2本目は、3ー0、3本目は3ー1で勝利、ゲームカウント3ー0で快勝しました。気温が上がって体調を整えながらプレーするのは大変ですが、次も頑張ってください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世田谷区ソフトテニス新人大会(団体戦)

団体戦第1回戦、対戦相手は緑丘中です。1本目は、3ー2で勝利しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3回生徒会サミット

第3回生徒会サミットが開かれています。すでに1ブロックのテーマは決まり、各学校でどんな取組ができるか確認をしました。今は、KJ法を使って発表形式を考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

引き取り訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は月に一度の土曜公開授業日でした。
また、三時間の公開授業の後に、
引き取り訓練を実施しました。

授業がんばっています(1年理科)

1年今日の理科の授業のめあては、「物質が液体から固体へ変化した時、重さと大きさは変化するのか理解する」です。ろうそくを溶かして、液体にして、再び固まった時の重さを測る実験をしています、
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業がんばっています(1年美術2)

基礎練習をした後、生徒たちは、レタリング辞典を見ながら自分の氏名をレタリングしていきます。先生からは「名前をレタリングで書けるようになると、いろいろな場面で役に立ちますよ」というお話がありました。みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業がんばっています(1年美術)

今日はカジュアルデー、生徒はそれぞれがTPOを考えた服装で登校しています。1年生の美術では、レタリングの基礎を学んでいます。まずは明朝体とゴシック体を学んで練習しています。先生が一人ひとりを見て回り、アドバイスしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30