日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

保護者会

今年度最後の保護者会が行われました。全体会のあと、それぞれの学年や学級に別れました。
修学旅行説明会や一年間の振り返りなど、充実した会になったことと思います。
今年度も本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

生徒朝礼

今年度最後の生徒朝礼がありました。各委員長から活動報告や一年間のまとめの話がありました。
また、朝礼に引き続き、都展覧会や書写の表彰がありました。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

 6日に全校生徒対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師は、本校の薬剤師さんにお願いしました。学校薬剤師さんは、生徒の皆さんにはあまり見えないところで、教室環境や水質、保健室や理科室の薬などについて管理・指導してくださっています。今回は「依存」をキーワードにお話ししてくださいました。
画像1 画像1

花ボラ

 先週金曜と今週月曜のお昼休みに花ボランティアの臨時作業を行いました。チューリップの苗をプランターに植える作業です。6色の苗なので、咲くのが一層楽しみです。しばらく暖かい日が続くようなので、卒業式に間に合うといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 マネー入門

 3年生が社会科の授業のなかで、お金のことについて学習しました。

 「いま知りたい! 中学生のマネー入門」と題して、三井住友信託銀行の自由が丘支店、二子玉川支店の支店長様をはじめ銀行の皆さまに来校いただき、御指導いただきました。、  

 お金のトラブル回避術や、お金を管理する方法について学びましが、「バランスのよい投資」など、大人にとっても大変勉強になる内容でした。
画像1 画像1

百人一首大会

 3月4日(土)、教育総合センターで世田谷区立中学校教育研究会国語研究部主催の百人一首大会がありました。
 本校からも代表が1組参加しました。なんと予選では三回を全勝して、決勝に勝ち進みました。そして優勝校とあたり善戦しました。
 3年ぶりの大会で活躍できてよかったです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

パラスポーツ体験学習

今日は講師の 「堀江 航」 さん( 2018年平晶パラリンピック車いすアイスホッケイー日本代表、車いすバスケットボール イリノイ州立大学
全米大学選手権優勝、車いすソフトボール ワールドシリーズMVP獲得など)をお招きし、パラスポーツ体験学習を行いました。
堀江さんの講演や車椅子バスケットボールを体験し、充実した一日となりました。
講師の堀江様をはじめ、講演会の実施に携わった方々、貴重な体験の場を提供していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動STEP活性委員会

 学年末試験の最終日、午後にSTEP委員の皆さんと、本校の部活動の各部長の会議を行いました。この部活動STEP活性委員会は毎年行っている、本校独自のコミュニケーションの場です。STEP委員の皆さんは、同窓会長をはじめ、学校運営委員、青少年委員、PTA役員、青少年九品仏地区委員会、土曜検定講習講師、正門の花壇のお世話をしてくださっている花づくりサークルなど、STEP以外にも本校を力強く支えてくださっている皆さんです。そういった地域の応援団の皆さんに、部長たちは活発に意見を発表していました。
画像1 画像1

校外学習2

よみうりランドでの楽しいひと時も終わり、このあと学校に戻ります。
時間通りにゴンドラにのり、よみうりランド駅を出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

C組の校外学習でよみうりランドにきています。
電車を乗り継ぎ、混乱もなく無事によみうりランドに到着しました。比較的空いていて、たくさんのアトラクションに乗れました。
このあと、再集合して、電車で帰校します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大きなハンカチ落とし

 昼休みに3年生がハンカチ落としのレクを楽しみました。先日もご紹介した、体育委員企画で、SDGs目標「パートナーシップで目標を達成しよう」にちなんだ取組です。
 昨日やっと都立高校一次の試験がおわり、久しぶりに生徒たちが一堂に介した昼休みでした。
画像1 画像1

今週の花ボラ 都立一般の入選の日

 花ボランティアの皆さんは、先週と同じく、受付などを飾る花生けと、いただいたビオラなどの花をプランターに植える作業をしました。
 受付には校舎の玄関脇の花壇に咲いたクリスマスローズを生けました。

 今日は都立高校の入学者選抜の日でした。八中生諸君は健闘したことでしょう。お疲れさまでした。これまで、支えてくださった家族や友人に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

MEXCBT事前検証

 令和5年度の全国学力・学習状況調査の中学校英語「話すこと」はMEXCBTというオンラインシステムを使って実施されます。
 MEXCBTとは、児童生徒が学校や家庭で、国や地方自治体等の公的機関等が作成した問題を活用し、オンライン上で学習などができる公的CBT(Computer Based Testing)、「文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)」のことです。
 今日は、2年生が事前検証(2回目)のため、iPadでこのシステムに入り、英語の質問に答える検証をしました。
 ちなみに1回目の検証は、教員が全員で悪戦苦闘しました。

画像1 画像1

立青式

八幡中学校独自の行事である立青式がありました。
当日は2年生の立派な態度や発表、歌声を、多くの保護者並びに学校関係者にご参観していただくことができました。
また、生徒も1年生は会場で見学、3年生も教室からリモートで参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸発表会 展示の部

展示の部が始まっています。本日もたくさんの方々にご来校いただきました。月曜日が展示最終日になりますので、お見逃しないよう、お願いします。
また、生徒の皆さんも友達の作った作品を鑑賞。感嘆の声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

立青式準備

立青式を目前に控え、準備も熱が入りました。
自分たちで作り上げる式。準備やリハーサルに、率先して動いている生徒のみなさんがとても印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

C組の体育委員主催イベント 借り物リレー

 昼休みにC組が体育委員主催のレクリエーション「借り物リレー」を行いました。
 レクはレクでも、今年度、生徒会・各委員会で取り組んでいるSDGsの実践の1つ。体育委員会は、SDGsの目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」を選択していて、今回のイベントもこの一環です。
 生徒たちは元気に体育館の中を走り回っていました。
画像1 画像1

学び舎合同研修会

今回の学び舎合同研修会は、八幡中学校で行いました。
「PISA型読解力」をテーマに研究授業をおこない、その後各分科会にわかれて協議会を実施しました。授業の様子や指導方法などを少人数で協議することができ、充実した研修会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生保護者説明会

先日、令和5年度新入生保護者説明会を実施しました。
多くの皆様にご参加いただきました。ありがとうございます。
なにかご質問がある方は学校までお気軽にお問い合わせください。
また、当日欠席された方は学校まで一度お問い合わせいただけると幸いです。
画像1 画像1

1年体育委員企画 しっぽとり

 昼休みに体育委員主催で1年AB組が「しっぽとり」をしました。

 ものすごい勢いで体育館の中を駆け回っていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

学校だより

PTAより

提出書類

災害時緊急対応