ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【家庭科】環境に配慮した生活を

画像1画像2画像3
6年生の家庭科で、環境に配慮した生活についての学習をしました。
リサイクル、リユース、リフューズの3つのRについては以前、学習しましたが、
なかなか生活の中で実践する機会は少ないと思います。
簡単な例として、広告や裏紙を使ったゴミ袋を作りました。
ガチガチのエコライフは疲れますが、
環境に配慮した生活を意識できたら最高ですね!

書き初め展が始まりました!

画像1
画像2
画像3
若小一月の風物詩、書き初め展が始まりました。
各学級の前には子供達が丁寧に書いた書き初め作品が展示されています。
まだ毛筆を学習していない1、2年生は鉛筆による硬筆書き初めをしました。
丁寧さに満ちあふれた作品ばかりです。
どうぞご来校いただき、じっくりとご覧下さい。

体育館で遊びました

画像1
画像2
画像3
今朝は校庭のコンディションが悪かったため、
校庭遊びはできませんでした。
そんな時は割り当てで体育館遊びができることになっています。
2年生がみんなで元気よく遊んでいました。

鍵盤を楽しむ

画像1
画像2
1年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカを演奏しました。
先生の説明にあわせて指を動かします。
弾ける曲がますます増えて、更に鍵盤ハーモニカが好きになったようですね。

校長先生に報告!

画像1
画像2
職員室では子供達から校長先生に出欠の報告があります。
校長先生の前では緊張気味ですが、みんな立派に報告ができています。
最近、病気による欠席が増えつつあります。
どうぞお大事になさって下さい。

久々!?若小マーチ

画像1
画像2
画像3
今日の朝会の後、6年生が久しぶりの若小マーチを演奏しました。
若小伝統のマーチを演奏する機会も、もうそれほどないかもしれません。
4月から若小の伝統を引き継ぐ5年生の子達もしっかりと見て、聴いています。
いつもながら素晴らしい演奏をありがとうございました!

月曜恒例、児童朝会

画像1
画像2
画像3
今日は月曜日、毎週恒例になっている月曜朝会が行われました。
校長先生が子供達と元気よく挨拶をします。
みんな、大きな声で挨拶ができましたね。
今週のお話は、若小チャレンジスペシャルウィークについてでした。
今日は残念ながら校庭が使えず、走ることはできませんでしたが、
校庭のコンディションがよくなったら、みんなでがんばりましょう!
担当の先生から、注意点が説明されました。
先生達もがんばるぞ!!

聴いて、弾いて、感じる、クラシックコンサート その2

画像1
画像2
画像3
校長先生ももちろん参加です。
じっくり音楽を鑑賞したり、一緒に鳴子をならしたり、
しっかり参加させていただきました。
今回のコンサートにご協力をいただきました皆様、ありがとうございます。
楽しい時間をありがとうございました!

聴いて、弾いて、感じる、クラシックコンサート その1

画像1
画像2
画像3
20日(日)に若小卒業生の方がすてきなコンサートを企画して下さいました。
事前に申し込んだおよそ30人の方が参加して、楽しい時間を過ごしました。
音楽を専門に学んでいる学生さんだけあって、楽しい中にも教養を感じます。
地元よさこいチームの笑in若林の皆さんも多数参加して下さいました。

1月21日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 中華丼 牛乳 お豆かりんとう みかん
主な食材の産地 米(北海道)にんにく(青森)しょうが(千葉)にんじん(千葉)ねぎ(千葉)はくさい(茨城)チンゲンツァイ(静岡)さつまいも(千葉)豚肩肉(埼玉)いか(青森)えび(タイ)干ししいたけ(宮崎)たけのこ水煮(鹿児島)ごま(パラグアイ)みかん(静岡)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

若小、ますますグレードアップ!

画像1
若小のプールを塗装し直してもらえることになりました。
その工事のため、いつもだったら水が張っているプールの水が
完全に抜かれています。
きれいになったプールを見るのが楽しみですね!

お返事をいただきました!

画像1
画像2
有志の子が地域の皆様に送った年賀状に、たくさんのお返事をいただきました。
せっかくですので3階の廊下に掲示させていただいています。
かわいいイラストや、達筆な文字の年賀状ばかりで、
子供たちも興味深げに見入っておりました。
お気遣い、ありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日はかみかみ献立

画像1
画像2
画像3
今日は18日ですが、19日が土曜日になっている関係で、
今日が若小食育の日、かみかみ献立が出る日となりました。
骨のあるお魚、大きめの野菜にさといもご飯という和風メニューです。
どのクラスでもしっかりかんで、ちゃんとした給食時間となりました。

分厚い氷

画像1
画像2
画像3
若小名物の開校百周年記念庭園には、子供たちにも人気の池があります。
今朝の冷え込みで、池に分厚い氷が張っていました。
登校してきた子も興味津々。
たたいたくらいでは全く割れない氷に驚いた様子でした。
「金魚は平気かな?」と気遣う子もいました。
優しい若小の子らしい朝の光景でした。

【5年生】教室の室温と湿度を調べよう

画像1画像2画像3
5年生の子たちが家庭科の学習で、寒い冬を暖かく過ごす方法について考えました。
まずは着方です。
寒い中では冷たい空気と皮膚が触れないようにすることが大切です。
教室内で上着を着ながら、暖かい着方について実験してみました。
次に授業をしていない教室に行って、各教室の室温と湿度を確認しました。
暖かく過ごすための工夫のヒントが見つかったかな?
次の時間もお楽しみに!

ご協力ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
今回の挨拶運動にも、保護者の皆様のご参加をいただくことができました。
ご多用の中、また大変寒い中のご協力、ありがとうございました。
これからも挨拶を大切にできる若小にしていきたいと思います。

挨拶運動 最終日!

画像1
画像2
画像3
5年生が主体となって行う挨拶運動も、今日が最終日です。
氷点下の冷え込みの中、みんなで挨拶をしていました。
元気のいい声を聞いて、校長先生も嬉しそうです。

1月18日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 里芋ごはん 牛乳 さんまの松前煮 野菜のごまだれかけ
主な食材の産地 米(北海道)鶏もも肉(宮崎)里芋(埼玉)にんにく(青森)しょうが(高知)ねぎ(茨城)もやし(栃木)にんじん(千葉)こまつな(長崎)こんぶ(中国)油揚げ(カナダ)さんま(北海道)ごま(パラグアイ)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

楽しかったね 若小班活動

画像1
画像2
画像3
6年生がリーダーを務めてくれている若小班で、
今日の中休みに班遊びをしました。
6年生を中心にして体育館と教室で、それぞれの班が楽しい時間を過ごしました。
運動あり、ゲームありで、異学年の子同士で楽しく関われました。
リーダーシップとショウマンシップを兼ね備えた6年生が大活躍でした!

副校長先生、白熱教室!

画像1
画像2
画像3
5年生の算数に副校長先生が登場!
副校長先生の円周についての説明をみんなでしっかり聞きました。
複雑な図形の周りの長さを計算して求めることができました。
副校長先生にはまた登場してもらいましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31