ようこそ、若林小学校ホームページへ。

春の風物詩!こいのぼりが泳ぐ校庭

画像1
画像2
画像3
今日の放課後、PTAの皆様、地域の皆様が協力して、若小春の風物詩「こいのぼり」をつけてくださいました。
屋上で滑車を使い、長い長いこいのぼりが掲揚されます。
屋上のポールにはかわいいこいのぼりが!
月曜日、登校してきた子どもたちが喜ぶ顔が目に浮かびます。
ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました!

【5年生】ふりこの追加実験!

画像1画像2画像3
5年生は前回の実験の結果、あやふやになっていた結論に決着をつけるべく、追加実験をしました。
「振り子のひもの長さが変わらなければ、1往復にかかる時間は変わらない。」
このことを確かめるために、他の条件をそろえ、実験を行いました。
とても良いデータが取れました。

引き渡し訓練がありました

画像1画像2画像3
本日の3時間目に引き渡し訓練を行いました。
大変多くの保護者の皆様にご参加をいただき、とても意味のある訓練にすることができました。
大きな災害や事件があった場合、若小では保護者の皆様がいらっしゃるまで責任をもってお子さんをお預かりいたします。
より安全な学校にするために、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。

お兄さん、お姉さんといっしょ! 2

画像1画像2画像3
校庭に出たら、いよいよ遊びの時間です。
6年生が「だるまさんがころんだ」や「おにごっこ」、「ボール遊び」などで遊んでくれました。1年生も6年生も、とても楽しそうでした。

お兄さん、お姉さんといっしょ! 1

画像1画像2
1年生を迎える会が終わってから、1年生と6年生で一緒に校庭で遊びました。
昇降口では、6年生のお兄さんとお姉さんが1年生の靴の履き替えを手伝ってくれました。

【恒例!】1年生を迎える会 5

画像1画像2画像3
ゲームの後に校歌を歌いました。
次は1年生も一緒に歌えそうですね。
最後に校長先生から1年生を歓迎するあいさつがあり、楽しい1年生を迎える会が終わりました。
かわいい1年生たちが退場していきます。
もうすっかり若小の一員ですね!

【恒例!】1年生を迎える会 4

画像1画像2画像3
こちらも恒例になっている、全校じゃんけん列車です。
かわいい1年生たちも順調に勝ち上がりました。
最後まで勝ち残った1年生もいました。
今年の1年生はじゃんけんが強い!?

【恒例!】1年生を迎える会 3

画像1
画像2
画像3
全校で歓迎の歌「にじ」を歌いました。
児童会で選んだ歌です。
6年生の指揮者に合わせての大合唱で、
1年生にもみんなの気持ちが伝わったようです!

【恒例!】1年生を迎える会 2

画像1
画像2
画像3
学校を代表して、児童会役員さんと6年生が歓迎のあいさつをしました。
みんな、かわいい1年生たちを大歓迎です!
しっかりとお話に聴き入る、とても良い子の1年生たちでした。

【恒例!】1年生を迎える会 1

画像1
画像2
画像3
恒例の1年生を迎える会が、今日の1時間目に行われました。
かわいい1年生たちが6年生に手をひかれて入場です。
83名!たくさんの1年生たちに、上級生たちも大喜び。
ひな壇にずらっと並んだかわいい1年生たちです!

土曜日の朝

画像1画像2画像3
土曜日はスクールゾーンの交通規制がかからないため、主事さんに加えて先生たちも登校時の見守りを行っています。
いつも通り、みんな元気に登校してきてくれました。
土曜日恒例、校長先生による南門近道ルートが今日も使われていました。
交通安全運動期間ということで、おまわりさんも見回りに来てくれていました。

H29年4月14日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  4 月 14 日分)
【献立】ミルクパン・魚のカレー揚げ・キャベツの甘酢かけ・ミネストローネ
    牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ミルクパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
魚(ホキ) ニュージーランド
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 徳島県
トマト(缶詰) 愛知・和歌山・岐阜県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
セロリ 福岡県
かぶ 千葉県
じゃがいも 鹿児島県
マカロニ(ツイスト) 小麦粉…カナダ



【シリーズ】今日の1年生 きれいに前ならえ

画像1
1年生が校庭で整列をしてます。
真新しい体育着に身を包み、きれいに整列しています。
かわいいだけではなく、とてもしっかりとした1年生です。

【3年生】少人数で算数だ!

画像1画像2画像3
3年生は今年度から算数の学習を少人数で行っています。
2つのクラスを3つのグループに分け、新しい内容の学習に入りました。
とても静かで穏やかに学習が進んでいます。
ノートもしっかりととれていました。

【シリーズ】今日の1年生 かずをかぞえよう

画像1画像2画像3
1年生が算数の学習をしています。
教科書をみて、同じ仲間はいくつあるかを数えます。
先生のお話をよく聞き、元気いっぱいに数える声が響いていました。

【2年生】すきなものを絵に

画像1画像2画像3
2年生は図工の時間に好きなものの絵を描きます。
どんなものが好きかな?
スポーツ、果物、動物・・・
2年生たちの「大好き」が絵になっていました。

【シリーズ】今日の1年生 もうすぐ外遊び

画像1画像2画像3
1年生は来週からいよいよ休み時間に外遊びをします。
今日は最後の中遊び。
自由帳や折り紙が人気ですが、教室にある人形で遊ぶ子もいます。
先生とお話をして過ごす子もいました。
黄色い帽子が校庭いっぱいに広がる様子が目に浮かぶようです。

【3年生】図書室の正しい使い方

画像1画像2画像3
3年生が図書室で学習をしています。
学校図書館司書の先生が、図書室の使い方について説明しているのです。
理科や社会科が始まり、調べ活動も行うようになります。
図書室の本がどのように分類されているのか、しっかりと聞けていました。

【4・5・6年生】学力調査もがんばるぞ!

画像1画像2画像3
4年生から6年生までの学年で学習習得度確認調査がありました。
国語、算数、社会、理科。
4つの教科を順番にテストします。
さすがは若小の高学年たち。
学習の成果がきちんと表れていました。

朝の陽ざし

画像1画像2画像3
今日のたくさんの子達が早めに登校していました。
かわいい1年生の黄色い帽子もあちらこちらに見えます。
今日もたくさんの学びと発見があるに違いありません!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/15
(土)
土曜授業、1年生を迎える会、引き渡し訓練
4/17
(月)
全校朝会、世田谷杜の学び舎あいさつ運動週間始、ペンシルウィーク始、視力測定4年
4/18
(火)
朝読書、全国学力学習状況調査6年、視力測定3年、地域訪問
4/19
(水)
若小朗誦、交通安全教室1年、自転車教室3年、視力測定5年、クラブ活動
4/20
(木)
体育朝会、内科検診156年、地域訪問
4/21
(金)
朝読書、遠足3・4年、視力測定1年、地域訪問