世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
できごと
2学期終業式を行いました.皆んなが心と体の安全と健康に気をつけてくれたから、そし...
12月20日(金)
給食
<冬至献立> ごはん 魚の幽庵焼き かぼちゃの含め煮 みそ汁 牛乳
12月19日(木)
スパゲティナポリタン シーザーサラダ スノーボール 牛乳
12月18日(水)
四川豆腐丼 塩ナムル くだもの(りんご)牛乳
12月17日(火)
わかめとじゃこのごはん 鶏肉と大根のうま煮 みそ汁 牛乳
12月16日(月)
<セレクト給食> ミルクパン チキンカツ または フィッシュフライ コールス...
12月13日(金)
<開校記念日献立> <郷土料理・石川県 あいまぜ> 赤飯 鶏肉の照り焼き あい...
縦割り班遊び
13日、久しぶりの縦割り班遊びを行いました。間違えさがし、宝探し、ドッジボールと...
持久走大会
10日、持久走大会を行いました。各学年、今日までマイチャレや体育の時間を使って体...
12月12日(木)
<1年2組 リクエスト献立> あげパン(きな粉)ツナサラダ ジュリエンヌスープ...
12月11日(水)
すきやき丼 和風サラダ みそ汁 牛乳
12月10日(火)
カレーライス コーン入りフレンチサラダ くだもの(みかん)
12月9日(月)
麦ごはん さばのみそ煮 青菜のおひたし かきたま汁 牛乳
12月5日(木)
塩やきそば 白菜の中華風味 さつまいものドーナツ 牛乳
12月6日(金)
<世界の料理 台湾> ルーローハン 野菜のごまあえ 豆花(豆乳デザート)牛乳
ネットリテラシー醸成講座
令和6年度ネットリテラシー醸成講座を実施いたしました。世田谷区の子供達にとったア...
避難訓練(煙体験)
今日の避難訓練では、煙体験を1、3、5年生が体験しました。煙を吸わないために、鼻...
12月4日(水)
炊き込みごはん ししゃものカレー風味揚げ 野菜のおかかあえ 芋煮会風汁 牛乳
12月3日(火)
黒砂糖パン かぼちゃのグラタン キャベツサラダ 牛乳
5年生 茶道体験
5年生は日本語の学習で講師の先生をお招きして、茶道体験を行いました。お茶の淹れ方...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年12月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS