世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校朝会
できごと
今朝の全校朝会では、小学校図画工作作品展の表彰も行いました。作品は一階廊下にも掲...
たてわり班活動
今日のたてわり班活動では、お世話になった6年生へお礼のメッセージを書きました。5...
2月5日(水)
給食
チリビーンズライス パンプキンサラダ くだもの(はるか) 牛乳
2月4日(火)
パインパン フィッシュアンドチップス 白いんげんの田舎風スープ 牛乳
2月3日(月)
<節分ごはん> 豆入りひじきごはん 擬製豆腐 かぶの甘酢かけ 呉汁 牛乳
1月31日(金)
ごまごはん ヤンニャムチキン 野菜ののりあえ トックスープ 牛乳
1月30日(木)
食パン いちごジャム添え クリームスープ ツナサラダ くだもの(みかん) 牛乳
1月29日(水)
麦ごはん のりの佃煮 肉じゃがのうま煮 和風サラダ 牛乳
1月28日(火)
パエリア じゃがいものハニーサラダ ABCスープ 牛乳
3年生校外学習(警察署見学)
3年生
1月29日(水)社会科「事故から地域の安全を守る」の学習で、北沢警察署に見学に行...
1月27日(月)
わかめごはん 魚の照り焼き 五目きんぴら みそ汁 牛乳
3年生 昔の道具体験
3年生は昔の道具体験の学習を行いました。七輪を使った火おこし体験では、お餅を焼き...
6年生 租税教室
税理士さんをお招きし、租税教室を行いました。税収についてや税金の使われ方など、身...
笑顔と学びの体験プロジェクト
5、6年生は、笑顔と学びの体験プロジェクトでドローン体験を行いました。事前に考え...
1月24日(金)
<1月24日から30日までは全国学校給食週間です> ソフト麺とミートソース フ...
1月23日(木)
ぶどうパン キッシュ ポトフ フルーツヨーグルト 牛乳
5年生 琴体験
5年生は、お琴の先生をお迎えして、琴体験を行いました。指の置き方や構え方、弾き方...
1月22日(水)
麦ごはん 麻婆豆腐 ブロッコリーの中華あえ 牛乳
1月21日(火)
とりめし わかさぎのから揚げ 白菜の柚香(ゆこう)あえ 豚汁 牛乳
4年生 タグラグビー教室
リコーブラックラムズ東京の方にご来校いただき、タグラグビー教室を行いました。「協...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年2月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS