世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
縦割り班活動
できごと
今年度初めての縦割り班活動がありました。 6年生が1年生を迎えに行ったり、中心と...
4月27日(木)
給食
セルフフィッシュサンド ミネストローネスープ くだもの(清見オレンジ)牛乳 <...
交通安全教室
交通安全教室がありました。 道路の歩き方、自転車の乗り方、交通のルールなどを警察...
5年交通安全教室
5年生は、安全な自転車の乗り方、点検の仕方(ぶたはしゃべる)をご指導いただきま...
1年交通安全教室
1年生は、実際に外に出て歩行訓練を行いました。信号は、ありませんでしたが、横断...
3年交通安全教室
3年生は、自転車の安全な乗り方、点検の仕方について、警察の方に教わりました。校...
4月26日(水)
わかめごはん 千草焼き 即席漬け 沢煮椀 牛乳 <食材の産地> キャベツ(神奈...
4月25日(火)
チャーハン ジャンボシュウマイ ナムル 牛乳 <食材の産地> たまねぎ(北海道...
4月24日(月)
たけのこごはん 天ぷら(ちくわ)小松菜とじゃこのあえもの みそ汁 牛乳 <食材...
4月21日(金)
ごはん 家常豆腐 和風ツナサラダ 牛乳 <食材の産地> にんにく(青森)しょう...
離任式
離任式がありました。 異動された先生方に子どもたちからの手紙のプレゼントを渡し、...
4月20日(木)
ジャムサンド クリームシチュー 野菜ソテー 牛乳 <食材の産地> たまねぎ(北...
4月12日(水)
子ぎつねごはん じゃがいものそぼろ煮 ぶどうゼリー 牛乳 <食材の産地> にん...
4月18日(火)
1年生の給食が始まりました。 カレーライス コーン入りフレンチサラダ 牛乳 <...
4月17日(月)
麦ごはん 魚の西京焼き 野菜のゆかりかけ 刻み昆布の五目煮 牛乳 <食材の産...
4月14日(金)
三色ピラフ 鶏肉のカレー焼き フルーツヨーグルト 牛乳 <食材の産地> たまね...
4月13日(木)
麦ごはん 魚のかわりソースかけ ごま酢かけ みそ汁 牛乳 <食材の産地> ねぎ...
五目あんかけ焼きそば 大根の中華味 スイートポテトドーナツ 牛乳 <食材の産地...
1年生を迎える会
1年生49名が入学して一週間が経ちました。 今朝は、全校児童が体育館に一堂に...
4月11日(火)
赤米ごはん いりどり煮 春野菜のサラダ 牛乳 <食材の産地> しょうが(高知)...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2023年4月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS