世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8/25 2ブロック教員体育実技研修
できごと
8月25日(月)15:00より、世田谷区小学校2ブロック8校の先生方が集まって...
「日光林間学園」(東武ワールドスクエア)
三日目は、東武ワールドスクエアに行きました。 世界のいろいろな建物を見学したり...
「日光林間学園」(遊覧)
菖蒲が浜から中禅寺湖を遊覧しました。 とても気持ちがよく、景色がきれいでした。
「日光林間学園」(光徳牧場)
光徳牧場で、ソフトクリームを食べました。 自然の中で食べたソフトクリームは、と...
「日光林間学園」(ハイキング)
二日目には、戦場ヶ原のハイキングをしました。 湯滝→泉門池→青木橋→赤沼分岐店...
「日光林間学園」(華厳の滝)
華厳の滝の見学をしました。 水量の多さと迫力に感動しました。
「日光林間学園」(夜のレク)
一日目の夜は、室内レクと花火をしました。 とても楽しかったです。みんなで協力す...
「日光林間学園」(宿舎)
「ホテル ナチュラルガーデン日光」の宿舎で、2泊3日を過ごしました。 とてもきれ...
「日光林間学園」(日光東照宮)
二荒山神社や日光東照宮を見学しました。 日光の自然や、建物に掘られた彫刻の美しさ...
「日光林間学園」(足尾銅山)
日光林間学園では、足尾銅山に行きました。 銅山の歴史を学びました。 トロッコ電車...
8/5・日光林間学園三日目・10 時30分
東武ワールドスクェアに来ています。 ----
8/4・日林間学園二日目・10 時
昨日は天気にも恵まれ、無事に行程を終えました。 今、湯元源泉に来ています。10円...
各種おしらせ
給食
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2014年8月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS