学校日記

4年ユニバーサルデザイン出前授業

公開日
2015/11/26
更新日
2015/11/26

今日のできごと

  • 497647.jpg
  • 497648.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85493828?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85501809?tm=20250212114911

ユニバーサルデザイン出前授業「思いやりをカタチにしよう」

ユニバーサルデザインとは「1人でも多くの人にとって使いやすい製品やサービスの考え方」のことです。「わかりやすさ」「使いやすさ」「美しさ」がキーワードです。
子どもたちは、ユニバーサルデザインのテレビのリモコンを実際に考えて絵に表わすことで学びを深めました。随所に子どもたちの発想の豊かさを感じることができました。