世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/31 運動会の絵
今日のできごと
2年生の運動会の絵が仕上がってきました。みなすてきな絵です。まるで黒板が運動会の...
5/31 4年社会の授業
東京都について調べてまとめたことを互いに見合い、よいところを見つけ合っていました...
5月31日(火)の給食
給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 5 月 31 日分) 【献立...
5/31 運動会の振り返り
全員ががんばった運動会。自分のがんばったことや気持ちをシートに整理しています。友...
5/31 5年英語の授業
英語に触れながら子ども同士や子どもと先生とのかかわりを大切にしています。
5/31 3年図書の授業
図書室で静かに読書をしています。本の貸し出しを再開しました。
5/31 2年算数の授業
長さの学習では物差しなどを使って実際に測定することは大切な学習です。
5/31 1年算数
運動会が終わり、学校に静かな日常が戻ってきました。 1年生が2人組になって、7が...
5/31_全校朝会
校長先生からは、先週末の運動会を振り返ってのお話がありました。 iPhoneか...
5/28 閉会式
子どもたちが全力を出し、輝いた運動会でした。ご協力いただいた皆様、ありがとうござ...
5/28 2,4,6年リレー
チームとしてしっかりとバトンをつないで最後まで頑張りました。
5/28 応援団2
深小の子どもたちは友達とよく話い合い、考えて行動することができます。
5/28 応援団1
今年も声を出さないでの応援。音楽とダンスで運動会を盛り上げました。
5/28 6年ソーラン節
心を一つにして小学校最後の演技に集中した姿を見せてくれました。
5/28 6年100m走
友達との最後の真剣勝負。これもいい思い出です。
5/28 2年50m走
ゴールに向かって全力で走りました。
5/28 2年タッタ
ゆずの素敵な曲に乗ってみんなで笑顔で踊ることができました。
5/28 4年80m走
5/28 4年花笠 〜ピース〜
深小の伝統の花笠を受け継いだ4年生。2曲目は新しいバージョンでした。
5/28 1,3,5年リレー
5年生がよくチームをまとめ、競技に臨むことができました。
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年5月
RSS