世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/30【6年生】
今日のできごと
日光移動教室の班決めをしていました。 先生のお話をみんな真剣に聞いていました。
6/30【4年生】
水の染み込み方のお勉強。土の種類によって、水の染み込み方に違いがあるのかな?
6/30【3年生】
図書室で読書の時間。みんな静かに本の世界に入り込んでいました。
6/29【1年生】
お昼休み、一年生の子たちが、校長室の絵を描きにきました。生活科のお勉強だそうです...
6月29日(木)の給食
給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 6 月 29 日分) 【献...
6月28日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 6 月 28 日分) 【献立...
6/29【4年生】
サンバのリズムに乗って、様々な楽器を楽しんでいます♪
6/29ミニトマト
2年生が育てているミニトマト。少し色付いてきました。 青い実がたわわになっていま...
6/29集会
?今日の集会は、すきまゲーム。 カーテンの隙間に一瞬、通った物を当てるクイズです...
6/28プールサイド
暑さを少しでも緩和するために、プールサイドに人工芝を敷き、園芸の水撒き用のミスト...
6/28【クラブ活動】
校庭では、ドッジボールやリレーをして、元気に活動しています。暑いので、水分補給を...
6/28【2年生】図工
えのぐじま。 水彩絵の具できれいな色をつけながら、空想の島を描いています。
6/28【6年生】
レクリエーション。みんなでドッジボール。とても楽しそうに、汗だくになって楽しんで...
6月27日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 6 月 27 日分) 【献立...
6/27【3年生】理科
3年生の廊下に、蝶のサナギがいました。 どうやら6/25か6/26にサナギになっ...
6/27【1年生】プール
いよいよ一年生がプールに入る日がやってきました。学校のプールは広いです。先生のお...
6/27【2年生】生活科
学校周辺で見つけた絵をみんなで地図に貼っています。今日は、この後に町探検に行って...
6/27【4年生】習字
「雲」の文字を書いています。姿勢良く、正しい筆の持ち方で、字形に気をつけて書いて...
6月26日(月)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 6 月 26 日分) 【献...
6/26【3年生】外国語
20までの数を英語でカウント。ゲームに大興奮の子どもたちです。
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年6月
RSS