世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月28日(金)の給食
給食
『今日の給食』 五目冷やしうどん ポテトドッグ フルーツヨーグルト 牛...
6/28_【2年生】生活科
今日のできごと
学区域の様子を調べるお勉強。駒沢公園の事、とっても詳しく説明できていました。
6/28_【3年生】理科
3年生は、ゴムの力で動く車を作成しました。完成して、みんなでよーい、どん。
6/28_【1年生】音楽
本日の雨にぴったりの歌「かたつむり」を元気よく歌いました。 でーんでんむーしむし...
6/28_【5年生】習字
ひらがなの柔らかさを表現する筆遣いを練習していました。
6/28_【6年生】理科
消化の実験をしていました。唾液をとって、お湯で温めながら物質の変化を観察します。
チンジャオロース丼
今日の給食は、およそ730食分を作りました。大変だったのはピーマンの千切りでし...
6月27日(木)の給食
『今日の給食』 チンジャオロース丼 卵とわかめのスープ 小玉すいか 牛...
6/27_【6年生】家庭科
ミシンを使って、素敵なマイバック。とうとう完成しました。
6/27_【6年生】算数
果汁20%のジュースの、果汁の重さについて考えました。割合の学習です。みんなの前...
6/27_【1年生】学活
係活動について、話し合いながら決めていました。少しずつ、クラスの係も始まって、仕...
6/27_【4年生】算数
小数の仕組みについて、みんなで知恵を出し合い、議論しながら解明していました。なか...
6/27_【5年生】音楽
グループでの合奏をみんなの前で発表会。楽器の分担をし、チームで工夫した演奏ができ...
6/27_【2年生】音楽
木琴を使って、音の坂道を勉強していました。山になる音階、谷になる音階…。聞き分け...
6/27_音楽朝会
今朝は、全学年で音楽朝会がありました♪体を動かしながら歌って楽しみました
ケロケロあげパン その2
うぐいすきなこをまぶしている様子をご覧ください。
ケロケロあげパン
「ケロケロあげパン」は、毎年この時期にだけ登場する季節限定の給食で、いつ頃から...
6月26日(水)の給食
『今日の給食』 ケロケロあげパン 肉団子入り春雨スープ キャベツの中華サ...
6/26_【1年生】音楽
鍵盤ハーモニカの練習を頑張っていました。指の動かし方が、ちょっと難しいんです…
6/26_【3年生】音楽
お腹を硬くして、力強く綺麗な声で歌ってみよう!
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2024年6月
RSS