世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
みんなで盆踊り
今日のできごと
7月31日(日)交和会と駒沢町会の共同開催による『みんなで盆踊り』が校庭で行わ...
夏季施設 日光その7
3日目は、早朝の地震でびっくりしましたが、震度3ということでした。みんなもあ...
夏季施設 日光その6
戦場ヶ原は、所々に雲の塊がありました。男体山も金精峠や白根山も雲がかかって、雄...
夏季施設 日光その5
2日目は、華厳の滝を見ました。早く着いた人たちは、滝の右手を下ってくるニホンカ...
夏季施設 日光その4
宿舎の梅屋敷旅館では、日光彫の体験をしました。下絵もない木に、さらさらとボタン...
夏季施設 日光その3
陽明門、眠り猫などガイドブックにも紹介されているものを見て回りました。所々の石の...
夏季施設 日光その2
輪王寺は、改修中でした。おおっている壁面に写真を貼って、雰囲気を伝えていました...
夏季施設 日光 その1
7月23日(土) 日光へ出発しました。 出発式は、7時半過ぎから行いましたが...
7月 ふれあいあいさつデー
7月5日(火) 晴天に恵まれて,ふれあいあいさつデーが行われました。 近隣の...
5年 校外学習
6月27日(月)5年生は,校外学習として,製鉄工場と自動車組み立て工場の見学を...
6月 音楽朝会
6月の音楽朝会が行われました。 「ほしまつり」をみんなで歌いました。発声の仕...
子どもまつり 3
学年が進むにつれて,似て非なるところ,つまり子どもたちの工夫のあとが見えてきま...
子どもまつり 2
それぞれの学級では、アイデアを生かしたもの,定番になっている活動を組み合わせた...
子どもまつり
6月18日の土曜参観に合わせて,子どもまつりを行いました。 子どもまつりは,...
子どもまつり宣伝集会
子どもまつりのお店紹介とその宣伝集会を行いました。出店する2年生以上の各学級が...
児童集会
6月の児童集会では,6年生が壁を3重に作り,その間を他の学年がじゃんけんをして...
1年生 じゃがいもほりをしました
ジャガイモ掘りをしました。今年は,去年に比べ天候にも恵まれて,たくさんのジャガ...
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2011年7月
RSS