学校日記(すべて)

1月26日(火)給食

公開日
2021/01/26
更新日
2021/01/26

給食・食材産地一覧

献立は
「子ぎつねごはん、わかさぎの天ぷら、野菜のゆかりかけ、豚汁、牛乳」です。

 今週は学校給食週間です。
 日本の学校給食は、山形県の私立忠愛小学校で、貧困児を救うために提供されたのが始まりと言われています。その後、戦争で中断したものの、やはり学校給食は子どもたちの成長に必要だという考えが広まり、昭和21年12月24日に東京、神奈川、千葉の3都県での実施に至ったわけです。冬休みと重ならないようひと月遅らせ、1月24日を「学校給食記念日」とし、24日からの1週間を「学校給食週間」として給食について考える機会にしています。

 *食材産地***

 米    秋田
 鶏肉   宮崎
 人参   千葉
 枝豆   北海道
 わかさぎ カナダ
 キャベツ 愛知
 胡瓜   宮崎
 豚肉   群馬
 牛蒡   青森
 大根   神奈川
 じゃが芋 北海道
 蒟蒻   群馬
 長葱   千葉