学校日記(すべて)

6年生

  • 授業の様子

    3/18 大切にしたい言葉 6年生

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    6年生

    国語の時間に6年間で出会った言葉の中から中学生になっても大切にしたい言葉を選んで...

  • 3/16 英語のまとめ 6年生

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    6年生

    小学校最後の英語の授業。まとめのクイズ大会をしました。これまで学習した単語や構文...

  • 3/14 卒業プロジェクト 6年生

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    6年生

     卒業する八幡山小学校のために学校をちょっと楽しくする卒業プロジェクト...

  • 3/13 卒業式に向けて⑤ 6年生

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/13

    6年生

      5年生の演奏に合わせての入退場と門出の言葉を練習しました。「立つ」...

  • 3/12 卒業式に向けて④ 6年生

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    6年生

    1時間目に歌の練習をしました。門出の言葉では2曲歌います。音程はバッチリです。2...

  • 3/12 コトバト 6年生

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    6年生

    このところ、わからない言葉があるとiPadを使って調べることが多かったのですが、...

  • 3/12 南門でも 6年生

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    6年生

    あいさつ当番は南門でも行っています。こちらは少数精鋭で。

  • 3/11 腕試し 6年生

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/11

    6年生

    教科「日本語」の学習のまとめとして、百人一首をしました。久しぶりに腕が鳴ります。

  • 3/11 卒業式に向けて③ 6年生

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    6年生

    今日は、証書授与の練習をしました。呼名に対する返事が課題です。小学校生活で最後に...

  • 3/10 卒業式に向けて② 6年生

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    6年生

     今日は、門出の言葉の練習です。6年間の思い出、頑張ったこと、できるよ...

  • 3/10 出航! 6年生

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    6年生

     最後の作品が完成しました。新しい次の世界へ出航です。

  • 3/10 自分の身は自分で守る 6年生

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    6年生

     3月に入り、最後の学年朝会がありました。今日は80年前に東京大空襲が...

  • 3/7 卒業式に向けて① 6年生

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    6年生

    今日から卒業式の練習が始まりました。式に向かう心構えを確認し、基本動作を練習しま...

  • 3/6 君と出会った幸せを 6年生

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    6年生

    昨日の感謝の会には、多くの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございまし...

  • 3/5 希望の風に乗り 6年生

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    6年生

    卒業式の歌のパートを決めました。声質が良い6年生。歌詞を覚えてきたので、声量も少...

  • 6年 外国語活動 笑顔でコミュニケーション

    公開日
    2009/11/18
    更新日
    2009/11/18

    6年生

     5時間目、6年生の外国語活動。今年度は5年生と6年生は15時間。昨年度まではA...