配色
文字
学校日記メニュー
夏休みが始まりました
できごと
7月21日から夏休みとなりました。長いお休みですので、生活リズムを崩さないように...
1学期終業式
体育館で久しぶりに全校児童が集まって、終業式を行いました。 どの学年の児童も、...
5・6年生 着衣泳
今日は着衣泳の学習を行いました。衣類を身に付けた状態で水の中に入った際、どの様な...
7月18日(火)
今日の給食
夏野菜チキンカレーライス シャキシャキ野菜 くだもの(メロン) 牛乳 一学期...
1学期給食終了
今日の給食で1学期の給食が終了しました。「夏野菜チキンカレー、シャキシャキ野菜、...
6年生 ネットについての話し合い
「せたがや子どもネットフォーラム」の開催に向けてモデル校として、本校の6年生が話...
3年生 袋の中には・・・2
先週学校日記にあげた「袋の中には・・・」が完成をしたようです。廊下を歩いていると...
7月14日(金)
冷やし中華 わかめサラダ グリーンケーキ 牛乳 今日は江戸川区で生産された小...
7月13日(木)
ナシゴレン フライドポテト 豚と冬瓜のスープ 牛乳 冬瓜は今が旬ですね。体の...
音楽朝会
今朝の音楽朝会は、全校で「夏の歌」を歌いました。「すいかの名産地」「うみ」どちら...
あいさつDAY
今日は毎月の「あいさつDAY」でした。代表委員会の児童や先生が校門で登校する児童...
7月12日(水)
麦ごはん さばの一味焼き カリカリ揚げと野菜のひたし かきたま汁 牛乳 さば...
4年生 水泳
今日の1、2時間目は4年生の水泳でした。連日の猛暑日のため、待ちに待った水泳に子...
7月11日(火)
麻婆春雨丼 わかめスープ だいこんの中華味 冷凍みかん 牛乳 外遊びができな...
6年生 水泳検定
プールからは「がんばれー」の応援の声が聞こえてきました。足をプールに向けてみると...
3年生 図工「ふくろの中には・・・」
図工室を覗くと「先生、これ見てください」元気な子どもの声と共に手を引かれました。...
3年生 奥沢の歴史
地域の方をお招きして、奥沢の歴史についてお話を伺いました。「今から100年前には...
4年生 水道キャラバン
水道局から水道キャラバンをお招きして、水に関する学習を行いました。クイズや映像、...
7月10日(月)
きな粉バタートースト シシリアン 野菜のイタリアンドレッシングかけ 牛乳
7月7日(金)
たなばたずし 夏野菜の南蛮かけ 七夕汁 りんごゼリー 牛乳 今日は7月7日七...
お知らせ
学校運営委員会
学校評価
PTA
給食室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年7月
RSS