世田谷区立上北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ハロウィン
今日のできごと
教室にとてもかわいい絵が描かれていたので思わずパシャリ!
6年生 社会
校長先生特別授業がありました。なぜ日本は戦争に突入したか!など考えさせる授業が行...
5年生 英語
今日は、1組で2組担任の星野先生が授業をしました。上小の校舎図をみながら、英語で...
4年生 算数
4年生少人数算数です。どのクラスも集中していました。
1,2年生 遠足に向けて
1,2年生が合同で行く遠足は、なかよし班で行動します。仲良くなったかな。
3年生 算数
「円と球」の単元を学習しました。集中して取り組んでいました。
今日の食材
給食
米・・北海道 とり肉・・青森 しょうが・・高知 こまつな・・埼玉 にんじん・・北...
廊下の歩き方
上小のながーい廊下を走る人、休み時間になると我先にと階段を駆け下りる人etc元気...
クラブ活動
上学年の子たちがリーダーシップをとって、意欲的に活動していました。
6年生 図工
展覧会も近づいてきています。図工の授業の様子です。
昔遊びクラブ
地域の方々を講師にお招きしての第2弾。駒やメンコ、けん玉、おはじきなどを教わりま...
校長先生特別授業2
今日の授業は、第2次世界大戦にいたる世界の状況についての確認がありました。歴史は...
1年生 体育
ボール遊びの授業です。今日は特別に大きなゴールへGO!
米・・北海道 鮭・・北海道 にんじん・・北海道 たまねぎ・・北海道 キャベツ・・...
手づくり広場5
つくったもので遊ぶこともできます。
手づくり広場4
たくさんの子たちが来てくれました。ものをつくるって楽しいですね!
手づくり広場3
開始前から行列ができていたブースがあったり、全日にお友達の家に泊まり込んで一緒に...
手づくり広場2
地域の方々が各ブースの先生となって教えてくださいます。
手づくり広場1
13時よりPTA主催の第33回手づくり広場が始まりました。
手作り広場準備中
今年もやってきました手作り広場!体育館では只今準備中です。たくさんのご参加お待ち...
学校だより
お知らせ
PTA運営委員会
新1年生保護者
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年10月
RSS