世田谷区立上北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の食材情報(5月30日)
給食
米・・・・・青森、秋田、茨城 たまねぎ・・北海道 にんじん・・徳島 キャベツ・...
遠足 5・6年生
今日のできごと
26日(木)は、5・6年生の遠足でした。雨のため、4月の予定が延期になっていま...
今日の食材情報(5月27日)
たまねぎ・・群馬 にんじん・・徳島 じゃがいも・長崎 きゅうり・・埼玉 セロリ・...
今日の食材情報(5月26日)
米・・・・・青森、秋田 にんにく・・青森 しょうが・・高知 ねぎ・・・・茨城 ...
今日の食材情報(5月25日)
米・・・・・・青森、秋田 しょうが・・・高知 にんにく・・・青森 たまねぎ・・...
今日の食材情報(5月24日)
たまねぎ・・・・大阪 にんじん・・・・徳島 キャベツ・・・・茨城 ニラ・・・・・...
運動会 その8
5・6年生の「心をひとつに」は、練習を進めることが難しかったようです。今までと...
運動会 その7
各学年が集団の力を合わせて勝利を競う「団体競技」として、低学年は「力をあわせて...
運動会 その6
4年生の「はねこおどり」は、カラフルな、華やかな表現でした。両手に扇子のような...
運動会 その5
午前の部の最後と、午後の部の最後に「低学年リレー」と「高学年リレー」がありまし...
運動会 その4
3年生の「よさこい鳴子おどり」は、手足のうごき、つま先を使ったステップなど、細...
運動会 その3
2年生の「ジャンプして」は、明るく楽しい表現でした。始めのポーズが、かっこよか...
運動会 その2
1年生の「夢をかなえよう」は、明るくて優しい表現でした。前後左右と、いろいろな...
運動会 その1
真っ青な空のもと「運動会」が行われました。「開会式」や応援団による「応援バトル...
運動会 前日準備
いよいよ明日は、運動会です。今のところ天気予報は晴れ。予定通りの開催になりそう...
今日の食材情報(5月19日)
米・・・・・・青森、秋田 しょうが・・・高知 にんじん・・・徳島 さやいんげん...
今日の食材情報(5月18日)
たまねぎ・・・北海道 じゃがいも・・鹿児島 パセリ・・・・千葉 にんじん・・・徳...
今日の食材情報(5月17日)
米・・・・・・青森、秋田 にんにく・・・青森 たまねぎ・・・北海道 セロリ・・...
今日の食材情報(5月16日)
米・・・・・・茨城 たまねぎ・・・北海道 赤ピーマン・・高知 ピーマン・・・茨...
運動会に向けて
9日(月)から「運動会特別時程」が始まりました。校庭では、子どもたちの熱心な練...
学校だより
お知らせ
PTA運営委員会
新1年生保護者
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年5月
RSS