学校日記

6月2日(金) 今日の給食

公開日
2017/06/13
更新日
2017/06/13

おしらせ

<献立>
高野豆腐のそぼろごはん
焼きししゃも
大根となめこのみそ汁
ごまあえ
牛乳

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
しょうが・・・高知県
ねぎ・・・千葉県
にんじん・・・千葉県
いんげん・・・千葉県
だいこん・・・千葉県
なめこ・・・山形県
キャベツ・・・神奈川県
もやし・・・栃木県
こまつな・・・埼玉県
鶏肉・・・青森県
干ししゃも・・・ノルウェー

 本校では椀が1つしかないため、汁ものが出る日には、ごはんは平皿に盛りつけます。そぼろごはんなどのポロポロこぼれやすいご飯の時には、低学年にはスプーンをつけるようにしています。まだお箸が上手に使えない子もいるからです。限られた給食時間なので、スプーンがあると食べる速度があがります。けれども、あせってあまり噛まずに飲み込むのではなく、よく噛んで食べることを習慣づけてもらいたいと思っています。6月4日(日)は「むし歯予防デー」です。よく噛むことはむし歯予防の一つです。この機会に、意識してよく噛んで食べましょう。