学校日記

10月26日(木)今日の給食

公開日
2017/10/27
更新日
2017/10/26

おしらせ

<献立>
ごはん
さんまの松前煮
里芋ときのこのみそ汁
糸寒天と切干大根のあえ物
牛乳

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
にんにく・・青森県
しょうが・・・高知県
ねぎ・・・秋田県
さといも、こまつな・・・埼玉県
たまねぎ、にんじん・・・北海道
しめじ、えのきたけ・・・新潟県
万能ねぎ・・・福岡県
もやし・・・栃木県
にら・・・茨城県
さんま・・・北海道

 今日の給食は主菜にサンマ、みそ汁に里芋、エノキ、シメジといった秋の味覚を使った和風定食でした。さんまの骨と格闘している子どもたちがたくさんいましたが、それも大切な食育体験。家だと保護者の方に骨を外して食べやすくしてもらっている子も多いと思いますが、今日は子どもたちに自分だけでさんまの骨を外しながら食べる経験をしてもらいました。