学校日記

百人一首大会を行いました。  3、4年生

公開日
2018/02/22
更新日
2018/02/22

できごと

時折、みぞれが降る寒い一日となった今日、3年生対4年生で百人一首大会行いました。
この取り組みはここ数年行われているもので、4年生は昨年の対戦以降、勝ちたいという思いをもちながら、句を覚え、たくさん札をとれるようにがんばってきたようです。

組ごとに分かれて、グループで対戦しました。
体育館に読み手の声が調子よく響き渡ると、さっと札をとる白熱した対戦が続きましたが、結果は4年生の勝ちとなりました。

子どもたちは「4年生のようにすばやく札をとって、来年の3年生に負けないようがんばります」「3年生が思ったより強くて驚いた」「去年は負けてしまったけど、頑張って句を覚え、勝ってうれしかった」などの感想を話していました。

休み時間も練習して頑張ったという読み手の子どもたちもすばらしかったと思います。

50名を超える保護者の参観がありました。ありがとうございました。