子どもが守る携帯電話・スマートフォンの松原小学校ルール
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
おしらせ
平成30年度 子どもが守る携帯電話・スマートフォンの松原小学校ルール
1 午後9時から午前8時まで、携帯電話・スマートフォンは使いません。
2 使わないときや充電するときは、自分の部屋でなく親の目の届くところに置きます。
3 個人情報をのせたり、人の悪口を書き込んだりしません。
4 困ったことがあったら、すぐに大人に相談します。
世田谷区版の推奨ルールをもとに策定しました。
各ご家庭においても、「家庭ルール」について話し合って決めてください。
7月14日(土)9:25〜と10:20〜 本校体育館において「共に学ぶ ネット社会を生きる力」と題して、世田谷区ネットリテラシー醸成講座 保護者向け情報モラル講習会を行います。
子どもたちをとりまく現状、トラブルや依存の実態、ご家庭でできることについて、株式会社教育ネットの講師の先生よりお話をいただきます。保護者の皆さんも、5年生や6年生の子どもと一緒に講師の先生から話を聞くことができます。どうぞご参観ください。