11月20日(土)学習発表会
- 公開日
- 2010/11/22
- 更新日
- 2010/11/22
できごと
いよいよ学習発表会2日目、
保護者鑑賞日です。
松原小学校の体育館を
子どもたちの力で
別世界へ一気に引き込みました。
1年生「おばけじぞう」では
化け地蔵にだまされる間合いがとってもよく
会場がワッと盛り上がりました。
2年生の「ニンニンにんぽう はらへった」では
忍法コンクールで
いろいろな技が出るたびに
拍手がおこりました。
動物たちと仲良く暮らせるようになりました。
3年生「そんごくう」では
元気いっぱいのそんごくうが舞台狭しと
駆け巡りました。
歌でも大いに盛り上げてくれました。
4年生は「はだかの王様」です。
見えない服を「見える」といいながら
心のうちを語ります。
最後には、みんなでいい国を
作ろうと決意を新たにします。
5年生は「ベッカンコおに」です。
人間の業の深さに正面から向きあいました。
本当の鬼は誰なのか
よく考えさせられました。
6年生は「モモと時間泥棒」です。
時間泥棒にどんどん時間を奪われていきます。
時間を効率良く使うつもりが
かえって時間に振り回されていたことに気がつきました。
児童鑑賞日とはまた違った場面での
盛り上がりを見せていました。
多くの方の参観ありがとうございました。