学校日記

9月26日(水) 今日の給食

公開日
2018/09/26
更新日
2018/09/26

給食

<献 立>
主 食: 二色ジャムサンド(苺・マーマレード)
主 菜: さつま芋のクリームシチュー
副 菜: グリーンサラダ
飲み物: 牛乳

<9月26日(水)きゅうしょくおたより>
  『 「さつまいも」で美人に。 』
 今日の主菜は「さつまいものシチュー」です。
 秋の野菜の「さつまいも」には、ビタミンCやビタミンEが含まれていて、「美容にいい」といわれています。
 ビタミンは、葉物の野菜にたくさん含まれているイメージがありますが、「じゃがいも」などの「おいも」にもたくさん含まれています。
 また、「おいも」に含まれている「ビタミン」は、熱に強いので、煮たり焼いたりしても壊れにくいです。
 「食物繊維」や「カリウム」も多く含まれているので、腸の働きをよくし便秘を解消する効果や、とりすぎた塩分を体の外に出してくれる働きがあります。
 もりもり食べて、元気に過ごしましょう!

<主な食材の産地>
とり肉…宮崎県・青森県
さつまいも…茨城県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
しめじ…新潟県
パセリ…千葉県
キャベツ…群馬県
ブロッコリー…北海道
きゅうり…埼玉県