学校日記

9月27日(木) 今日の給食

公開日
2018/09/28
更新日
2018/09/28

給食

<献 立>
主 食: ごはん
副 菜: 韓国風ふりかけ
主 菜: 豆入り筑前煮
副 菜: 梨
飲み物: 牛乳

<9月27日(木)きゅうしょくおたより>
『 「筑前煮」は「福岡煮」 』
 今日の主菜は、「豆入り筑前煮」です。
 昔、福岡県地方のことを「筑前の国」とよんでいました。
 筑前地区の郷土料理に、「とり肉」や「たけのこ」「にんじん」などの根菜類を一緒に煮た「がめ煮」という料理があります。
 筑前の国を訪れた人が、「がめ煮」を食べとても美味しかったので、家に帰ってこの煮ものを作って食べるようになり、全国に広まりました。
 その時に、「筑前の国で食べた煮物」だったので、「筑前煮」とよんでいますが、福岡県では、今も「がめ煮」といわれています。
 今日は、福岡県に行ったつもりで、楽しんで食べてくださいね。

<主な食材の産地>
とり肉…青森県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
ごぼう…青森県
にんじん…北海道
さといも…埼玉県
たまねぎ…北海道
さやいんげん…青森県
梨…長野県