1月20日(月) 全校朝会
- 公開日
- 2020/01/20
- 更新日
- 2020/01/20
できごと
校長先生からは、「今日は大寒です。暦の上では次は何になると思いますか。この話の続きは6年生のスピーチでもありますので、よく聞いてください。寒稽古をした人もいると思います。」1年生で空手を頑張っている人の紹介と、地域の方から北沢警察署で行われた柔道の大会でで頑張っている4年生と5年生についての紹介がありました。「このように地域の方から、ほめていただいたり励ましていただくことはとてもうれしいことです。地域のなかで行われる催しにすすんで参加して、松原小学校の子どもたちの頑張っているところをたくさん見ていただきたいと思います。以前紹介した、羽根木公園の梅まつりの梅ガイドは4年生まで募集を広げました。奮って参加してください。」
6年生のスピーチでは、立春の話から季節の感じ方について、資料を提示しながら話したり、あくびをした時にでる涙について、ブルーライトについてを取り上げたりしてくれました。
6年生は毎回、他の人が取り上げていない話題を探してスピーチしてくれます。
他の子どもたちも、いつも興味をもって聞いています。