6月15日(水)5年2組 社会科研究授業
- 公開日
- 2011/06/20
- 更新日
- 2011/06/17
できごと
5年2組で研究授業が行われました。
自分の家で食べているお米の袋を持ち寄り
みんなで日本地図上に貼って
どの地方から購入している割合が高いのか、その傾向を探りました。
東北地方で育てられたお米を購入している傾向をつかむと
その中でも山形県の舟形町のお米を取り上げることにしました。
そこで育てられたお米を校長先生と6年生の先生が購入しているそうです。
届けられる箱や袋を見て、子どもたちも
さらに惹きつけられていきました。
舟形町でおいしいお米を食べてもらうために
頑張っている人々の話を聞いて
次回の学習課題を確認しました。