11/20 4年生の起震車体験
- 公開日
- 2020/11/21
- 更新日
- 2020/11/21
できごと
煙中訓練の後、4年生は起震車に乗り、震度7の地震の揺れを体験しました。事前に訓練内容の説明を受けてから2人ずつ起震車体験をしました。揺れと共に動いてしまうテーブルの脚を掴んで頭を守る「ダンゴムシ」の姿勢をとりました。
体験での揺れている時間は短時間でしたが、実際の地震は揺れの続く時間や大きな揺れがいつ次にまた起きるのかなどは誰にもわかりません。そんな中でも今日の経験を思い出して、身の安全を守る行動をとってほしいです。