悲願の初優勝!教職員テニス都大会
- 公開日
- 2011/11/14
- 更新日
- 2011/11/14
できごと
教職員テニス大会(都大会)で、松原小教員チーム、悲願の初優勝!
11月13日(日)、9時より池尻小学校の校庭を会場にして、教職員ソフトテニス東京都大会が開催されました。この都大会には、都内の区・市・地域の地区大会を優勝した30の小学校が出場しました。はじめに、10のグループに分かれて、3〜4校で予選リーグがありました。世田谷区大会で優勝した松原小は、2戦全勝で予選リーグを1位で突破しました。決勝トーナメントでは、江戸川区、小平市、練馬区の代表校を破り、決勝に駒を進めました。決勝戦の相手は、品川区代表の鈴ヶ森小学校。1勝1敗で迎えた3ペア目は、相手チームに何度もマッチポイントをとられたにもかかわらず、それを跳ね返して逆転勝利し、見事優勝を決めました。
この3ペア目の勝利と松原小優勝の速報が、バレーボール会場の決勝が始まる直前に入ってきました。この朗報は、松原小PTAバレーボール部の勝利への弾みと選手の方々への励みになったかもしれませんね。
スポーツの秋。11月13日(日)は松原小にとって忘れ得ぬ日になりました。
《予選リーグ》
松原小 3対0 瑞穂第二小(西多摩地区)
松原小 3対0 東萩山小(東村山市)
《決勝トーナメント》
◆ベスト16 松原小 2対1 上小岩第二小(江戸川区)
◆準々決勝 松原小 3対0 小平第三小(小平市)
◆準 決 勝 松原小 3対0 石神井東小(練馬区)
◆決 勝 松原小 2対1 鈴ヶ森小(品川区)